
※本ページはPRを含みます。
テレワークで在宅時間が増えたとは言え、残業等で学習時間を確保しづらく勉強が後回し、市販の対策本では点数が伸び悩む方もいらっしゃるかと思います。
専門的知見を基にした、より効果的なメソッドで短期集中でハイスコア獲得を目指せるおすすめのTOEICコーチングオンライン英会話を厳選、比較しました。
価格で選びたい方は料金比較表を先にご覧いただければと思います。
(記事更新日:)
目次
TOEIC対策におすすめのコーチングオンライン英会話
※料金は税込み表記です。
3ヶ月でTOEIC平均150点アップ『プログリット』
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料金 | 税込380,600円~(2ヶ月~) |
入会金 | 税込55,000円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
プログリットは専属コンサルタントの効率的・効果的な自習継続サポートで、短期間でビジネス英語力・TOEICスコアを確実に上げるコーチングオンライン英会話です。
一人ひとり違う英語の課題解決に向けた個別カリキュラム作成、学習進捗管理やチャットでのアドバイス、シャドーイング添削、定期的な習熟度テストとオンライン面談等で目標達成をサポートします。
第二言語習得理論をもとにした科学的メソッドと、コンサルタントの高い指導力で学習意欲が続きやすいことも魅力です。
“オンライン英会話レッスン”がない点も特徴で「正しい自習」が英語上達に重要なことを証明しているコーチングプログラムと言えます。
受講生のTOEICスコアが3ヶ月で平均150点アップした実績があり、本気で英語学習に取り組まれたい方におすすめです。
YouTube発のTOEICコーチング『武田塾English』
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料金 | TOEIC L&Rコース:12週間 税込445,500円~ |
入会金 | 税込55,000円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
武田塾Englishは、大学受験予備校として数々の生徒を逆転合格に導いてきた名門「武田塾」が始めたTOEICコーチングスクールです。
最大の特徴は”レッスンをしない”こと。
教えられて「わかる」フェーズでは不十分な状態で、知識を自力で「できる」ようにすることが重要だと考え、武田塾Englishではその要となる自学自習に着目し、目標から逆算した学習内容・教材・進め方を設計して短期間で苦手克服ができるよう徹底サポートしています。
代表の井関氏は自身も偏差値31.6から約1年間で明治大学合格を勝ち取った、挫折と成功を積み重ねた人物です。
大手雑誌やテレビ出演のほか、YouTubeチャンネル「武田塾English」は登録者数1.7万人超の人気ぶりからカリスマ性が窺えます。
配信動画のなかでは特にTOEIC対策が話題で、確かなスコアアップ実績が武田塾メソッドの信頼性を示しているように思います。
<充実の割引制度>
平日デイタイム割引、学生割引、移籍割引、ご友人紹介割引の活用でお得に受講できます!
<公式サイトから無料カウンセリング>
*無料で現状の英語力を診断!おすすめの学習法までアドバイスを受けられます。
公式サイトはこちら:武田塾English公式サイト
1ヶ月受講可、月額制の英語コーチング『イングリード』
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料金 | 110,000円~(1ヶ月~) |
入会金 | 55,000円(キャンペーン中無料) |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師、外国人講師 |
イングリードは第二言語習得論に基づく月額制オンライン英語コーチングで、受講費用の安さも人気です。累計で英語学習希望者4,000名以上の相談実績があり、社会人を中心にすでに多くの方が受講しています。
英語学習法の提案から最適な教材選び、進捗管理、毎日のオンラインコーチング、モチベーションサポートまで一貫して指導。
コーチはバイリンガルの日本人や通訳者、翻訳者、海外在住経験者など様々な経歴の持ち主です。
国際基準のスピーキングテスト「VERSANT」で習熟度を可視化することで、学習意欲の維持にもつながります。
月謝制、1ヶ月単位での受講ができるので目標や目的に応じて学びやすいメリットがあります。
TOEICスコア300点台の方や英語初心者の方もリスニング力、スピーキング力をしっかり伸ばしていくことができます。
コロンビア大学も認める指導法『Liberty English Academy』
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料金 | 24回ショートプラン~:税込316,800円〜(税抜き288,000円~) |
入会金 | 税込55,000円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人バイリンガル講師 |
Liberty English Academyは米国の名門コロンビア大学大学院でメソッドの独自性が認められたコーチングオンライン英会話で、TOEIC対策以上に「英語の核」が理解できます。
英語本来のルールをシンプルかつ体系的に深く理解できる「グラマーテーブル」の習得により、TOEICハイスコア獲得につながる難解な英文法スキル、ネイティブエリート並の実践英語力が身につきます。
1回完結型の密度の濃いレッスンになっているので、自学自習には1時間半程度で足ります。最短1ヶ月、平均3ヶ月の短期間で多くの受講生が目標スコア突破をしている実力校です。
《TOEICスコアアップ実績例》
- H. Noguchiさん:775点⇒965点(2ヶ月後)
- M. Satoさん:400点未満⇒850点(8ヶ月後)
- K. Machidaさん:710点⇒870点(約1.5ヶ月後)
TOEICのオンライン講座はマンツーマンレッスンで、オンデマンド配信の動画を何度でも好きな時間に視聴する仕組みです。
以前から教室に通い一時的にオンライン授業に移行した生徒さんは「今後もオンライン受講で学びたい」と話す方が多いそうです。通学と同じ高い品質のレッスンが自宅で受けられます。
*教材費不要!「Aランク保証制度(48回ベーシックプランの場合)」「無料延長保証」付き
*無料相談・体験レッスンを随時実施中です。公式サイトより簡単Web予約ができます。
<当サイト特典>
- 入会金(通常5.5万円)が最大無料になるお得な特典をご用意しています!割引額などの詳細はカウンセリング予約時、または当日直接お問い合わせください。
公式サイトはこちら:Liberty English Academy
<合わせて読みたい>
第二言語習得の専門的な学習コーチング『STRAIL』
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料金 | 297,000円〜(3ヶ月~) |
入会金 | 55,000円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
STRAILは第二言語習得研究や応用言語学の知見を基にした専門的な英語学習指導が特徴のコーチングオンライン英会話で、”学びの密度”が圧倒的に濃いです。
受験予備校や学習アプリ開発にも携わる会社が運営しており、英語教育現場のノウハウが生かされています。
また、行動科学マネジメント第一人者・石田淳氏監修の英語学習の習慣化メソッドも特徴で、モチベーションに左右されない学習方法の定着により、確実に英語力が上がります。
TOEIC専門コースはありませんが、英語の基礎力・応用力が身につくことで結果的に大幅なスコアアップに成功した受講生が多い点も魅力です。
点数を上げるためだけの解き方テクニックに頼らず、本質的な英語力を身につけたい方におすすめです。
専属コンサルタントの短期集中コーチング『トライズ』
おすすめ度 | ★★★★☆ |
受講料金 | 2ヶ月382,580円 |
入会金 | 55,000円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
トライズのTOEIC対策オンラインコーチングは、2ヶ月で160時間以上の英語学習量をこなす本格的なカリキュラムです。英語力の向上はもちろん、達成感から自信がつきます。
事前に6種類の実力テストで現状の英語力を詳細分析、英語課題や弱点克服に向けたオリジナルのTOEIC対策カリキュラムに沿って進めていきます。
必要な分野・量・時間に絞った効率的、効果的な学習なうえ、専属コンサルタントが親身で丁寧な徹底したサポートを惜しみなく行ってくれます。毎日、学習進捗を報告することため自然と英語学習を習慣化できるのもポイント。
コンサルタントのアドバイスや𠮟咤激励コメントは心強く、挫折しやすい方にもおすすめです。
アプリ完結型コーチング『スタディサプリENGLISH』
おすすめ度 | ★★★★☆ |
受講料金 | 74,800円~(3ヶ月~) |
入会金 | 0円 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コーチングプランは、学習アプリ完結型。パーソナルコーチが付き、語彙・英文法の基礎定着からハイスコア攻略の解き方まで身につきます。
オリジナルの学習メニューでいつ・何を・どれくらいやるべきなのか具体的な計画を立てることができます。
パーソナルコーチとのやり取りは全てアプリ内のチャットで行い、音声通話機能を使って詳細なフィードバック、アドバイスを受けられます。
他のコーチングオンライン英会話よりもTOEIC対策にかかる費用が安く抑えられ、英語学習の始めやすさがおすすめです。
TOEIC対策コーチングオンライン英会話《料金比較》
TOEIC対策コーチングオンライン英会話の料金を比較してみましょう。価格重視の方はぜひご参考になさってください。
サービス名 | 受講期間 | 料金 | 入会金 |
プログリット | 2ヶ月〜 | 360,800円〜 | 55,000円 |
武田塾English | 12週間~ | 445,500円~ | 55,000円 |
イングリード | 1ヶ月〜 | 110,000円 | 55,000円 |
STRAIL | 3ヶ月〜 | 280,500円〜 | 55,000円 |
Liberty English Academy | 3ヶ月〜 | 316,800円〜 | 55,000円 |
トライズ | 2ヶ月 | 382,580円 | 55,000円 |
スタディサプリENGLISH | 3ヶ月〜 | 74,800円~ | 0円 |
比較した結果、中でも「イングリード 」「スタディサプリENGLISH」の費用が安いことがわかりました。(スタサプENGLISHの場合はオンラインで授業を受けられる点は他と同じですが、学習アプリのため料金が安い傾向にあります。)
短期集中で学ぶには「プログリット 」や「トライズ」「STRAIL」「武田塾English」がおすすめです。費用が倍以上になるものの2ヶ月の短期間で確実なスコアアップを目指せるメリットがあります。
☆受講費用、短期集中、本質的な英語力など目的に合わせてTOEIC対策コーチングオンライン英会話を選びましょう。
TOEIC対策コーチングオンライン英会話の選び方
解法テクニックに頼らず、文法や長文読解、速読力が身につく
TOEICのスコアアップには時間配分や効率的な解き方など、英語力以外のテクニックも必要になります。
ただ、高得点を獲得するにはテクニック以上に語彙力や英文法の知識、長文読解力、速読力、リスニング力などの本質的なスキルが欠かせません。
TOEICはビジネス英語に関するテーマが主に出題されるテストですので、受験をきっかけに、仕事で生かせる実用的な英語力習得に向けて学習に取り組まれることをおすすめします。
TOEICを熟知した専門的知見をもつコーチ、講師が在籍
TOEIC800点、900点以上のハイスコア獲得経歴ほか、テストを熟知している指導者(コンサルタント、コーチ、講師)が在籍するコーチングオンライン英会話がおすすめです。
日本人には日本人に合う勉強方法があります。指導者自身の経験を踏まえた具体的なアドバイスは、あなたの本番試験にも役立つものです。
TOEIC対策の学習意欲が続く仕組みがある
仕事やプライベートで日々忙しい中で、TOEIC対策の英語学習を一定期間続けるのはそう簡単なことではありません。
学習意欲、モチベーションが続きづらく途中で挫折してしまうケースも…。
各社コーチングオンライン英会話では、英語学習、とくに自習を継続できる仕組みをそれぞれ整えています。
ご自身に合うサポート体制・制度が完備されたコーチングオンライン英会話を見つけてみましょう。
短期集中スコアアップ、800点、900点超えの実績
コーチングオンライン英会話では2〜3ヶ月の短期集中プランが多く、事実、多くの受講生の方が短期間でスコアアップに成功されています。
ご自身と同等程度のスコアの方がどれくらいの期間で目標スコアを達成されているのか?短期間で800点、900点の壁を越えられるのか?
事前に、各社コーチングオンライン英会話の短期間(2~3ヶ月)でのスコアアップ実績を確認されることをおすすめします。
TOEIC IPテストの無料受験や保証制度も要チェック
TOEIC対策コーチングオンライン英会話は受講料金よりも、カリキュラム内容やサポート体制、保証制度で選ぶことがおすすめです。
中にはTOEIC IPテスト(団体向け試験)の受験が組み込まれていたり、点数アップに関する保証制度があったり、サービスが手厚いところもあります。
《保証制度の例》
期間内に目標スコア未達だった場合は受講料の全額返金、無料でレッスン再受講、受講期間の無料延長
コーチングオンライン英会話の違いを比較して、ご自身に合うサービスを見極めることが大切です。
《まとめ》コーチングオンライン英会話でTOEIC高得点攻略
今回はTOEIC対策におすすめのコーチングオンライン英会話をご紹介しました。
\最後にサービスの特徴をおさらい/
- 3ヶ月でTOEIC平均150点アップ『プログリット』
- 1ヶ月受講可、月額制の英語コーチング『イングリード』
- 第二言語習得の専門的な学習コーチング『STRAIL』
- コロンビア大学も認める指導法『Liberty English Academy』
- 専属コンサルタントの短期集中コーチング『トライズ』
- アプリ完結型コーチング『スタディサプリENGLISH』
受講料金で選ぶならスタディサプリ、結果重視の方はプログリット、根本的に英語力を上げたい方にはLiberty English Academyがお薦めです!
【関連記事】
- 料金が安いTOEIC L&R対策スクール
- 大学生におすすめのTOEIC対策塾・短期集中講座
- TOEIC初心者さんにおすすめの短期集中スクール
- TOEIC IP対策におすすめのスクール
- 東京のマンツーマンTOEIC対策スクール
- 東京のTOEIC対策スクール(短期集中講座)
- 横浜のTOEIC対策スクール(短期集中講座)
- 名古屋のTOEIC対策スクール(短期集中講座)
- 大阪のTOEIC対策スクール(短期集中講座)
- 福岡のTOEIC対策スクール(短期集中講座)
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- 企業・法人向け英語研修サービス3社を比較【選び方も解説】 - 2023年8月31日
- 日本語教師養成講座おすすめ3選<オンライン可能な講座比較> - 2022年9月27日
- 2021年度合格体験記【ハンガリー医科大学】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月30日
- 2021年度合格体験記【金沢医科大学医学部】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月29日