
日本人の受験者数が年間250万人以上の「TOEIC」は、就職や転職、昇進のキャリアアップや大学受験でも有利になる世界共通のテストです。(※2016年度の受験者数)
TOEIC L&R・TOEIC S&Wでは英語4技能が評価され、「独学のTOEIC対策方法がわからない」「点数が伸び悩んでいる」人も少なくありません。
そこで、1週間~半年間の超・短期集中でTOEIC300点以上アップも目指せる、大阪で評判のTOEIC対策スクールを厳選してご紹介。料金や特徴、受講後の成果をまとめました!
大阪市内のキタエリア・ミナミエリア(大阪駅、梅田駅、難波駅、心斎橋駅など)から駅チカで通いやすいスクールに限定しています。ぜひご参考になさってください♪
目次
大阪のおすすめTOEICスクール短期集中講座
講師の質、カリキュラム、教材の分かりやすさ、サポート制度、通いやすさの評価基準から、大阪市内でおすすめのTOEIC対策スクールを独自ランキングでご紹介します。
最短6日間~最長でも6ヶ月程度で修了する短期集中コースを厳選。実際にレッスンを体験したスクールもあります!
大阪でのTOEIC対策スクール選びのご参考になれば幸いです。
※ランキングは優劣の順位を意味する指標ではありません。学校選びにご活用ください。
※筆者自身の英会話スクールに通った経験や実際に無料体験レッスンに参加した事実をもとに、独自の評価基準で評価しています。
【1位】PROGRIT
(出典:https://www.progrit.co.jp/cp_top1/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEICコース〉 2ヶ月プラン:328,000円 3ヶ月プラン:468,000円 |
入会金 | 50,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
おすすめ度:★★★★★
目標達成に向かって専属コンサルタントがTOEIC対策の英語学習をマンツーマン指導してくれる、大阪で評判の英語コーチングスクールです。
PROGRITでは、弱点に合わせた個別学習カリキュラムを作り、いつ・何を・どれくらい学ぶべきか具体的な計画に落とし込みます。
時間の使い方から徹底的に見直した英語学習コーチングで、短期間でのTOEICスコアアップ効果に期待できます。
最低でもTOEIC800点以上の高い英語力をもつ講師と対面式の英会話レッスンはなく、厳選された市販のTOEIC対策本で自己学習を進め、専任コンサルタントがオンラインで添削やアドバイスをくれる受講形式です。
全くの英語初心者さんよりも、TOEIC600点程度の中級者以上が対象に思われます。
★受講生の中には、短期間でTOEIC300点以上スコアアップに成功した方もおり、高得点獲得を狙う方におすすめです!
教室名 | PROGRIT 梅田校 |
住所 | 大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目4-20 桜橋IMビル9階 |
アクセス |
|
\“英語力”を無料診断しませんか/
★オンライン受講可能(全国・海外からも)★
【2位】ロゼッタストーン・ラーニングセンター
(出典:http://rosettastone-lc.jp/index_af.html)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEIC対策レギュラープラン〉 4ヶ月38回:228,000円 |
入会金 | 30,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
おすすめ度:★★★★★
TOEIC450点~990点の目標スコア別に3つコースがあり、4技能スキル向上やS&W対策にもつながる、大阪で人気のマンツーマン英会話スクールです。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、独自のモチベーション維持メソッドと目標達成に向けたサポートが充実し、カウンセラー・講師が全力でバックアップしてくれます。
授業内容は録音され、講師が作成してくれるオンラインのレッスンノートでも復習が可能。
また、レッスンは自由予約制で、スケジュール管理がしやすい特徴があります。
日本人の弱点を理解する経験豊富な外国人講師が、英語初心者さんにも分かりやすい指導をしてくれます。
★レッスン内容に満足できない場合、無料で再受講できる「レッスン品質保証制度」も魅力!
教室名 | ロゼッタストーン・ラーニングセンター 梅田校 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-1-23 JPR堂島ビル 2F |
アクセス | 北新地駅より徒歩2分 |
\無料体験レッスン 好評受付中!/
【3位】シェーン英会話
(出典:https://www.shane.co.jp)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEICテスト対策600点以上目標コース〉 40分×40回:241,600円 〈TOEICテスト対策600点未満目標コース〉 50分×24回:131,250円 |
入会金 | 20,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
おすすめ度:★★★★☆
シェーン英会話は、レッスン品質が高評価を受けている大阪の大手英会話スクールで、TOEICテスト対策コースでは、目標スコアに応じてネイティブ講師・日本人講師が担当します。
ネイティブ講師では、本場の活きた英語に触れながらリスニング力を中心に苦手なポイントを解決に導いてくれます。
日本人講師も、日本語で分かりやすく基礎からしっかりと教えてくれます。
また、各教室に常駐するスクールカウンセラーが英語学習の悩み相談に乗ってくれるので、英語学習が挫折しづらい環境となっています。
教室名 | シェーン英会話 大阪本校 |
住所 | 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-4-10 銀泉桜橋ビル 4F |
アクセス | JR北新地駅より徒歩2分 / 地下鉄西梅田駅より徒歩3分 |
教室名 | シェーン英会話 心斎橋校 |
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-11 MST心斎橋ビル10F |
アクセス | 心斎橋駅・長堀橋駅より徒歩4分 |
教室名 | シェーン英会話 千里中央校 |
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル5F |
アクセス | 北大阪急行電鉄 千里中央駅より徒歩2分 |
教室名 | シェーン英会話 イオンモール大日校 |
住所 | 大阪府守口市大日東町1-18 イオンモール大日3F |
アクセス | 大日駅より徒歩1分 |
\ まずは無料体験レッスン! /
【4位】TRAアカデミー
(出典:http://1to1.tra-academy.jp/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈短期集中合宿〉 連続6日間:99,000円 〈週末講座〉 土日2日間×3回:105,000円 |
入会金 | 無料 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
おすすめ度:★★★★☆
TOEIC990点の満点講師が短期集中6日間の「合宿」で指導してくれる、大阪でも評判のTOEIC対策スクールです。
TRAアカデミーでは、講師自身のノウハウから、スコアアップに直結するレッスンです。
最大10名の少人数クラス編成で、生徒一人一人に合わせた細やかな指導を行ってくれます。
地域密着型のTOEIC対策スクールで、分からないことを持ち越さず、授業内で解決しやすいスクール環境が魅力です。
1週間の短期集中講座にも関わらず、120点・130点・220点アップなど、確かなスコアアップ実績の成果を修めている本格派です。
教室名 | TRAアカデミー 大阪本町校 |
住所 | 大阪府大阪市中央区本町橋2番14 KDXレジデンス本町橋 308 |
アクセス | 堺筋本町駅より徒歩6分 |
【5位】駅前留学NOVA
(出典:https://www.nova.co.jp/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEIC対策コース〉 29,800円(夕食代・教材費込み) |
入会金 | 無料 |
※上記の金額は税抜き表記で、2019年6月30日時点のものです。
おすすめ度:★★★☆☆
NOVAの「週末留学」コースでは、土日の半日を英語漬けしてTOEIC L&R対策。短期集中でスコアアップを目指す1day講座です。
ネイティブ講師がリーディングとリスニングのポイントを分かりやすく解説。
新出題形式に対応したオリジナル教材で、出題傾向から間違いやすいポイント、国ごとに異なる発音などの細かい点まで丁寧にサポートします。
TOEICスコア600点以上が目標の方対象の短期集中TOEIC講座です。
教室名 | ア駅前留学NOVA 大阪オフィス |
住所 | 大阪府大阪市都島区片町2−2−48 JEI京橋ビル |
アクセス | IR京橋駅より徒歩1分 |
\人気の無料体験レッスンはこちら/
≫【駅前留学のNOVA 】≪
【6位】アイザック
(出典:https://isaac-gaikokugo-school.jp/toeic/top)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEIC対策コース〉 20レッスン:146,000円+諸経費10,000円 40レッスン:284,000円+諸経費14,000円 |
入会金 | 30,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
おすすめ度:★★★☆☆
アイザックは、TOEIC満点講師がマンツーマンでTOEIC対策してくれる大阪の英会話スクールです。
TOEIC600点を突破した卒業生が累計で約1,500人、700点を突破した卒業生も約300人と、TOEIC対策に強い実績があります。
目標スコアに応じたオリジナル教材、目標達成をサポートする「スコアアップ保証」が魅力で、最後までしっかりとサポートしてくれます。
教室名 | アイザック 大阪校 |
住所 | 大阪府大阪市中央区瓦町2−2−7 瓦路ビル4F |
アクセス | 堺筋本町駅より徒歩3分 / 本町駅・北浜駅より徒歩8分 |
【7位】English Innovations
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEIC対策コース〉 ■レギュラーコース(月20時間)
■短期講習(5日間):85,000円 |
入会金 | 30,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年5月22日時点のものです。
おすすめ度:★★★☆☆
English Innovationsは、アメリカ式メソッドで指導する大阪の人気TOEIC対策専門スクールです。
英語の本場で10年以上研究を重ねた指導法で、短期集中でのスコアアップを目指します。
期間内で目標スコアを達成できない場合は、クリアするまで無料でレッスンを継続してくれるのも魅力です。
6週間という短期間で、TOEICスコアを平均150点アップさせた実績ある対策専門スクールでもあります。
教室名 | English Innovations 大阪校 |
住所 | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル8F |
アクセス | 各線大阪、梅田駅より徒歩8分 /泉の広場より徒歩2分 |
【8位】心斎橋英語塾ウェリーズ
特徴 |
|
コース・料金 |
|
入会金 | 20,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年5月22日時点のものです。
おすすめ度:★★★☆☆
心斎橋英語塾ウェリーズは、単なる試験対策ではなく基礎英語から実践的なスキルまで指導してくれる大阪のTOEIC対策スクールです。
今まで感覚的に英語を使っていた人でも、一から体系立てて文法を学ぶことができ、理解しやすいレッスンです。
発音も体系的に学べ、リスニングで聞き取れない理由も分かりやすいです。
マンツーマン専門なので、集中してTOEICスコアをアップしたい人におすすめです!
教室名 | 心斎橋英語塾ウェリーズ |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-1-11 心斎橋西ビル6F |
アクセス | 心斎橋駅より徒歩1分 / 四ツ橋駅より徒歩3分 |
【9位】TOEIC専門塾 英語屋
特徴 |
|
コース・料金 | 週1回×1時間:月額17,300円 |
入会金 | 20,000円 |
※上記の金額は全て税込み表記で、2019年5月22日時点のものです。
おすすめ度:★★★☆☆
TOEIC専門塾 英語屋は基礎クラス〜初級、中級、実践クラスとレベル別にクラス分けをして、自分に必要な対策を行える大阪のTOEIC専門スクールです。
レッスンでは毎回学習テーマが設定されているので、目標を明確にしてトレーニングできます。
先生が一方的に教えたり、生徒が予習してきた問題の答え合わせをしたりするような一般的なレッスン内容では無いことも特徴です。
TOEICに出題されて、かつビジネスでも使える英語を指導してくれます。
教室名 | TOEIC専門塾 英語屋 大阪校 |
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビル4階 |
アクセス | 大阪駅より徒歩4分 / 梅田駅より徒歩9分 |
大阪のTOEICスクール料金比較表
大阪市内でおすすめのTOEIC対策スクールを厳選してご紹介してきました。ここで、受講期間・受講料・入会金を比較してまとめました。
料金で選びたい方は、ぜひご参考になさっていただければと思います!
\ スクール料金比較表 /
スクール名 | 期間・回数 | 料金 | 入会金 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター | 4ヶ月38回 | 228,000円~ | 30,000円 |
シェーン英会話 | 24回〜 | 131,250円〜 | 20,000円 |
PROGRIT | 2ヶ月〜 | 164,000円〜 | 50,000円 |
TRAアカデミー | 6日間 | 99,000円〜 | 無料 |
アイザック | 20回〜 | 146,000円〜 | 30,000円 |
駅前留学NOVA | 1日 | 29,800円 | 無料 |
English Innovations | 5日間〜 | 85,000円〜 | 30,000円 |
ウェリーズ | 10回〜 | 70,000円〜 | 20,000円 |
英語屋 | 1ヶ月〜 | 17,300円〜 | 20,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
★別途、教材費や諸費用がかかる場合があります。詳細は資料請求されるか、直接お問い合わせください。
大阪で失敗しないTOEICスクールの選び方
一人ひとりのレベルに合うオリジナル学習カリキュラム
TOEICスコアが伸び悩んでしまう原因は、一人ひとり異なります。
得意分野・苦手分野を分析し、弱点克服のオリジナル学習カリキュラムで指導してくれるTOEICスクールがおすすめです!
目標達成までフルサポートしてくれるので、勉強効率が高く、短期間で学習効果を得やすい特徴があります。
日本人講師で、分かりやすさ・点数アップ実績あり
「日本人講師とネイティブ講師、どちらが良いのか?」議論がありますが、TOEIC対策では日本人講師がおすすめです。
TOEICで高得点を取るには、英語4技能の基礎的な語彙・文法を身につける必要があり、日本語で教えてもらった方が理解しやすいからです。
また、日本人特有のつまずきやすいポイントや挫折タイミングなどを把握しており、TOEICスコアアップにつながりやすいメリットも。
サポート体制や学習設備が充実
★過去に英語学習で挫折してしまった経験がある方は、サポート体制をチェックしておきましょう。
スクールカウンセラーが常駐し、英語学習の悩みやTOEIC対策で不安な点をいつでも相談できる環境は心強いです。
また、自己学習スペースを無料で開放してくれているスクールもおすすめ!
集中できる勉強環境が整っているかは、限られた時間内で効率的にスコアアップできる重要なポイントです。
自分で勉強したい方に人気の短期集中TOEIC対策講座
TOEIC対策アプリ「スタディサプリENGLISH」
(出典:https://eigosapuri.jp/toeic/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEICテスト対策コース〉 月々払い:2,980円/月 6ヶ月パック:2,780円/月 12ヶ月パック:2,480円/月 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
スタディサプリENGLISHは、リクルート社が運営するTOEICテスト対策用スマホアプリです。
TOEIC満点990点を取った人気講師・関先生の「神授業」を約300本も動画収録しており、いつでもどこでも本格的なTOEIC対策ができます。
1回5分間の短いレッスンから用意され、通勤時間や通学時間などスキマ時間を有効活用できます!
また、TOEICテスト20回分の過去問を解くことができ、解説も丁寧で充実しているので、徹底的に課題対策できます。
\無料体験のお申込はこちら !/
≫【スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン 】≪
アルクのTOEIC対策 通信講座シリーズ
(出典:https://ec.alc.co.jp/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEICテスト対策コース〉 超入門:29,000円 500点目標:39,000円 600点目標:46,000円 700点目標:44,000円 800点目標:50,000円 900点目標:58,000円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
アルクのTOEIC対策通信講座シリーズは、目標スコアごとの専門教材を取り揃えています。
自主自習用教材はテキストのみの場合が多いですが、アルクは動画講義も付いており、独学でも理解しやすい内容です。
毎日やるべきことが決まっているので、独学でも悩まずに淡々と勉強を進めていくことができます。
また、勉強で分からない点や不安なことは、学習コーチに相談可能です!
一人では挫折しやすい独学でのTOEIC対策でも、頼れる学習コーチと二人三脚でテスト本番を迎えることができますね。
\目標スコア別講座の詳細はこちら/
≫【100点アップを目指す!アルクのTOEIC(R) TEST 完全攻略シリーズ 】≪
Z会のオンラインTOEIC対策講座「Adaptie」
(出典:https://www.zkai.co.jp/)
特徴 |
|
コース・料金 |
〈TOEICテスト対策コース〉 通常版:27,778円 6ヶ月版:16,667円 |
※上記の金額は全て税抜き表記で、2019年3月28日時点のものです。
Z会のオンラインTOEIC対策講座「Adaptie」は、生徒のレベルや理解度に合わせて最適な問題を出題してくれます。
「アダプティブラーニング・テクノロジー」を活用し、間違った問題の傾向から苦手な分野を分析、目標と現状のギャップを埋めてくれます。
知識を整理する必要があると判断された場合は、必要な講義を動画形式で表示してくれます。自分に最適なインプットとアウトプットが可能です。
また、本番テストのシミュレーションは3回まで受験できます。
生徒の実績によると、100〜145点スコアアップ達成した平均学習時間は37.2時間とのこと。
1日30分の勉強を継続すれば、約2ヶ月で目標達成も目指せるスケジュールです!
\無料体験レッスン 好評受付中 !/
TOEIC対策に効果的な【みんなおすすめする勉強法】
まとめ:大阪のTOEICスクール短期集中講座で点数アップ
超・短期集中でTOEIC300点以上アップも目指せる、大阪で評判のTOEIC対策スクールを、独自の比較ランキングにてご紹介しました!
大阪駅、梅田駅、難波駅、心斎橋駅など、大阪市内でも交通の便が良い主要駅チカで通いやすい、おすすめのスクールを厳選してまとめています。
TOEICは、社会人の就職・転職・昇進でのキャリアアップ、大学進学・受験など様々なシーンで有利になる、世界共通のテストです。
ぜひ、この機会にTOEIC対策スクールの無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょう。
ネット上の口コミや評判だけでは分からない、講師との相性や教室の雰囲気、スタッフの対応を知ることができます。
〈 大阪のTOEIC対策スクール特徴まとめ 〉
PROGRIT
TOEIC目標達成に向けて、専属コンサルタントがマンツーマンサポートする大阪の英語コーチングスクール。
いつ・何を・どれくらい学習するか、明確な計画と進捗管理。短期集中的に資格試験対策できる。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター
TOEIC450点〜990点を目標スコア別に対策できる、大阪で人気のマンツーマン英会話スクール。
レッスン内容は講師が記録し、オンラインで復習可能。独自のモチベーション維持メソッドで英語学習を続けやすい。
シェーン英会話
日本人講師とネイティブ講師の強みを生かし、TOEIC目標スコア別に担当する大阪の人気英会話スクール。
講師とレッスンの質が高く、第三者機関から品質認定を受けている。
TRAアカデミー
TOEIC満点講師が指導する、大阪で評判の短期集中6日間のTOEIC講座。
少人数クラスで、講師自らの点数アップテクニックを伝授。100〜200点スコアアップした実績あり。
アイザック
TOEIC満点講師が指導、「スコアアップ保証制度」がおすすめな大阪の英会話スクール。
TOEIC600点を超えた生徒が約1,500人、700点を超えた生徒が約300人。実績多数。
English Innovations
アメリカ式の指導法が特徴の、大阪にあるTOEIC対策スクール。
本場アメリカで10年以上研究されたメソッドで、短期集中でのスコアアップを目指せる。確実に目標達成したい人におすすめ。
心斎橋英語塾ウェリーズ
資格試験対策に限らず、基礎英語から実践的な英会話スキルまで指導してくれる大阪のTOEIC対策スクール。
知識を体系的に整理して指導してくれて、理解しやすいと評判。
TOEIC専門塾 英語屋
TOEIC満点講師や書籍も出版する講師などが指導してくれる、大阪のTOEIC対策スクール。
ビジネスで使える英語スキルも指導してくれ、レッスン毎に明確な目標設定がある点もおすすめ。