
※本ページはPRを含みます。
IELTS(アイエルツ)はイギリスやカナダ、オーストラリアなど英語圏の海外大学・大学院に留学するために欠かせない英語資格試験です。英語で行われる大学講義についていけるアカデミック英語4技能が求められ、学術的分野の専門用語も十分理解していなければ高得点の壁は乗り越えられません。
そこで試験の解法を熟知したIELTSスクールの出番となるわけですが、自分に合う教室を探すのは大変ですよね(現在はオンライン対応のスクールが増えて便利になりました)。
<この記事でわかること>
IELTSスクールの選び方のほか、筆者の体験談や取材をもとに短期集中IELTS塾・予備校・スクールを徹底比較して、おすすめ順にご紹介します。また、併用でスコアアップ効果が高まる勉強法もご説明しますので是非ご参考になれば幸いです。
(記事更新日:)
目次
- 1 IELTS塾・予備校・スクールの授業料の比較表
- 2 IELTS対策塾・予備校・スクールのおすすめの短期集中講座
- 2.1 IELTS短期集中でOA7.0突破の実績校『Liberty English Academy』
- 2.2 IELTSを熟知する日本人講師の個別指導『ブラスト英語学院』
- 2.3 IELTS満点講師が指導する老舗IELTSスクール『バークレーハウス』
- 2.4 IELTS短期集中スクールで試験直前対策『アルプロス』
- 2.5 アカデミック英語指導実績20年のIELTSスクール『LINGO L.L.C.』
- 2.6 点数保証制度のIELTSスクール『イングリッシュイノベーションズ』
- 2.7 ネイティブ講師が教える月謝制IELTSスクール『シェーン英会話』
- 2.8 IELTS短期集中講座専門のマンツーマンスクール『TRAアカデミー』
- 2.9 英国公的機関のIELTSスクール『ブリティッシュ・カウンシル』
- 2.10 IELTSライティング/スピーキング対策に『SI-UK IELTS対策センター』
- 3 IELTS対策塾・予備校・スクールの選び方
- 4 IELTS対策塾・予備校・スクールとの併用で効果的な勉強法
- 5 IELTS対策塾・予備校・スクールの短期集中講座まとめ
IELTS塾・予備校・スクールの授業料の比較表
まずはIELTSスクールの料金面で比較されたい方向けに、授業料と保証制度を比較して一覧表にまとめました。コスパでのスクール選びのご参考になれば幸いです。
※スクロールで表全体が見られます。
IELTSスクール名 | 授業料(税込) | 入会金(税込) | 特典 |
Liberty English Academy | 90分×24回~316,800円〜 | 55,000円 | 成果保証、点数保証、無料延長保証 |
ブラスト英語学院 | 90分×12回~165,000円~ | 無料 | 英作文添削受け放題、個別相談無料 |
バークレーハウス | 120分×10回~298,000円~ | 22,000円 | なし |
アルプロス | 1回9,900円 | 33,000円 | 模擬試験の実施、大学出願エッセイ添削 |
イングリッシュイノベーションズ | 180分×10回128,500円~ | 22,000円 | 点数保証 |
シェーン英会話 | 40分×月4回29,150円 | 22,000円 | なし |
TRAアカデミー | 120分×3回~126,720円~ | 無料 | なし |
ブリティッシュ・カウンシル | 要お問合わせ | 要お問合わせ | なし |
SI-UK IELTS対策センター | 100時間275,000円 | 11,000円 | なし |
<当サイト特典>
- 後ほど詳しくご紹介する「Liberty English Academy」では、当サイトからお問合せされた方限定で入会金が最大無料になる特典が付きます。詳細については無料カウンセリング予約フォーム、または当日直接お尋ねください。
公式サイトはこちら:Liberty English Academy
IELTS対策塾・予備校・スクールのおすすめの短期集中講座
IELTS短期集中でOA7.0突破の実績校『Liberty English Academy』
おすすめポイント | 短期集中でOverall7.0~7.5突破!卒業後一生涯使えるネイティブ英語も同時に身につくIELTSスクール”最後の砦” |
受講料金 |
IELTS対策コース
(入会金55,000円、教材費無料) ※中途解約時には返金。分割払いも可能です。万が一の振替レッスンにも対応しています。 |
保証制度 | 成果保証、点数保証、無料延長保証 |
受講形式 | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
教室 |
東京(田町・三田・赤羽橋) ※オンライン可能 住所:東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
おすすめ度:★★★★★
<当サイト特典>
- 当記事限定で、入会金(通常5.5万円)が最大無料になるお得な特典をご用意しています。詳しくは無料カウンセリングお申込時、または当日直接スクールスタッフにお尋ねください。
公式サイトはこちら:Liberty English Academy
IELTS7.0以上の高得点獲得はもちろん、英語の構造・規則を理解できるメソッド「グラマーテーブル」は、海外大学進学後も役立つネイティブ英語が身につくと評判のIELTSスクールです。
名門コロンビア大学大学院で独自性が認められたメソッドで、高度な文法知識や4技能学習を網羅し、塾長自らが教鞭を取ります。要点が濃縮された1回完結型授業という特徴から、自習時間は毎回わずか1時間程度。空き時間を他の科目の勉強に割くことができます。
東大や早慶などの国内大学、また海外難関大学への合格実績を誇るLIBERTYでIELTS7.0~7.5の達成は珍しい成果ではなく、毎年数多くの感謝の声が寄せられています。平均4.5ヶ月〜半年以内に目標スコアを達成している実力校です。
- A. Miyataさん:IELTS5.0⇒7.5(受講6ヶ月後)
- T. Koshiharaさん:IELTS6.0⇒7.0(受講4ヶ月後)
- A. Ookawaさん:IELTS5.5⇒7.0(受講2ヶ月後)
「成果保証」「点数保障」「無料受講延長保証」制度を設けている点も、結果にこだわるIELTSスクールの自信と責任の現れのように思います。
\公式サイトで無料体験レッスン/
体験者様の半数以上がご入会の実績
英語には人並の教養がある筆者の私ですが、LIBERTYのレッスンを体験したとき大きな衝撃を受けました。英語は日本語と全く違う言語であることを前提とした授業は、英語の核心を突いた内容で他校とのメソッドの差が歴然でした。(LIBERTYのスタッフさんのお話によると、英語初級者の方も受講回数を重ねると徐々に慣れて理解度が増すそうです。)
IELTSをはじめ英語試験対策の専門塾でありながらも4技能自体が強化され、ネイティブに通用する英語力が身につく仕組みになっているので、留学後、将来英語を使って仕事をしたい方にも最適なスクールだと感じました。
受講時の詳しい様子は別記事でお伝えしています!
<合わせて読みたい>
【受講生の声 Pick up !】
A.Miyataさん(慶応大学 法学部政治学科卒)
受講開始当初のスコアはIELTS 5.0という、ひどいものでした。 半年や一年で目標突破などありえないのではないかと半信半疑で取り組み始めましたが、受講開始後2ヶ月目位から、藤川先生が作られた完璧に体系化されたGrammar Table / 英文法の授業と、それを縦横無尽に駆使できるように仕組まれた、speaking/writingのクラスの絶妙な組み合わせによって、自分でも英語での発信力がみるみる上がっていることを実感する楽しい毎日でした。最終的に、半年間でIELTS 7.5 を達成出来ました。
Y.Okaさん(高校生)
母の勧めもありIELTSのテストに初めて挑んでみたところ、なんとバンドスコア7.0を取得できました!(※IELTS 7.0はTOEFL iBT 94~101や英検1級等に相当します)藤川先生のメソッドはとても素晴らしいと思います。本当にありがとうございました。
-下記、お母様のお手紙より。
昨日、息子の第一希望の慶応SFCの合格発表がありました。無事合格することができましたこと、メールにてご報告いたします。先生には、大変お世話になり、推薦状も書いていただいたおかげで無事合格することができました。
(出典:LIBERTY Y.Okaさんの体験談
)
A.Yamadaさん(慶応大学 薬学部4年)
多くの生徒さんが体験談の中で“目から鱗”とか『英語を始めたときに知っておきたかった!』等等、書かれていますが正しくそれを実感できる感動の授業の連続です。私も先生の指示通りに英語学習を進めた結果、半年でIELTS 7.0を取得する事ができました。しかも今まで夢だった間違いの無い英語をすらすら喋る、書く事のできる自分を見いだすにつけ藤川メソッドの凄さを実感しています。
IELTS講師から読者の方へアドバイス
今回特別に、IELTSスコアアップに悩んでいる方に向けてLIBERTY代表・講師の藤川さんからアドバイスを頂きました。
(写真:以前の授業風景)
日本人は勤勉で優秀な方が多い一方でなかなか良い結果に結びつかず、「自分の能力のせいで英語力が低い」とご自身の中に原因があると思い込みやすい傾向にあります。
しかし実際は、学校教育で”日本人英語”しか学んでいないことが起因しています。
例えば、一般的な学習塾やIELTS対策スクールでも当たり前のように英語の「Verb」を日本語の「動詞」とイコールで教えていますが、本来その二つは全くの別物です。
Verbに対する理解が日本人英語のままで終わるのか、”完璧な英語”を習得するのかの最大の分岐点だと私は考えています。
LIBERTYでは日本人英語とは全く違う英語を一から学ぶことができますので、難関とされているIELTS7.5であっても必ず到達できます。
「成果保証制度」はどなたでも成果が出ることをお約束し、必ず結果にご満足いただける自信と責任の証です。
今まで累計4,000人の方が受講され、大半の方が短期間で目標達成を叶えています。
ぜひ一度、カウンセリングにお越しいただければ幸いです。
《代表 藤川さんのご紹介》
慶應義塾大学法学部政治学科にて国際関係論専攻し、その後5年間外交の研究に従事。
独自の英語教授法『グラマーテーブル(藤川メソッド)』を考案。コロンビア大学大学院にてTESOLを専攻する。当塾創設25年以上、IELTS等の指導で国内・海外の難関校進学をサポート。各地で講演活動も行う。
IELTSを熟知する日本人講師の個別指導『ブラスト英語学院』
おすすめポイント | IELTSテストを熟知する日本人講師(塾長)が直接指導するIELTSスクール、熱血講師としても人気 |
コース内容・料金 |
IELTS Academicコース
|
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
保証制度 | 英作文添削受け放題が無料、個別学習相談 |
教室 |
渋谷校 住所:東京都渋谷区渋谷3-11-8 新宿校 住所:東京都渋谷区代々木2-20-12 4階 浦和校 住所:埼玉県さいたま市浦和区高砂 2-6-15 高砂イブキビル5階 横浜校 住所:神奈川県横浜市神奈川区沢渡2-3 TRUST BUILDING YOKOHAMA 301 ※オンライン受講可能 |
おすすめ度:★★★★★
<ご入会特典>
- 入会金無料ほか、ライティング添削受け放題+プロ講師との個別相談付き!
ブラスト英語学院は地域密着型な雰囲気がありつつ、IELTSを熟知した日本人講師の短期集中マンツーマンレッスンでIELTS7.5に導く実績校という、東京でおすすめのIELTSスクールです。
講師は英検1級やTOEIC満点保持者で、大学などの教育機関での指導経験があるプロフェッショナルです。完全プライベートレッスンで一人ひとりの強み・弱みを明確にしてくれるので、効率的にスコアアップを目指していくことができ、大学入学共通テスト(旧センター試験)にも対応しています。単語テストで語彙力を身につけ、実践練習を交えながら英語4技能を鍛えていきます。
※スクロールで表全体が見られます。
技能別 | レッスン内容 |
リーディング | IELTS初級者の方には主に学術文章の読み方や要点の掴み方、速読法、頻出文法を解説。また、効果的な単語の暗記法の指導とテストで語彙量を増やします。7.0以上が目標の方には根拠をもとに解答するトレーニングを行います。 |
リスニング | 会話や学術的な内容音声の効果的な聴き取り方、要点の掴み方、自習方法について解説。演習における細やかなレクチャーで実際に点数に結びつく実感ができます。 |
ライティング | 論理的な文章構成について主に解説。その後、4つの採点基準に沿って点数を上げていく練習をし、スコアアップできるような英作文が書けるようになります。 |
スピーキング | 論理的なスピーチの仕方を学び、減点対象になり得る発音なども矯正します。スピーキング7.0以上を取るために必要な流暢さ他、高得点獲得ポイントを踏まえてレッスンします。 |
\公式サイトで無料体験&個別相談/
入会特典あり!オンライン受講可能
【受講生の声 Pick up !】
高津さん(IELTS for UKVI Academicオーバーオール7.5)
最初は、はじめての問題形式、難易度に不安ばかりでしたが、効率のいい解き方のコツを一つ一つご丁寧に教えてくださり、回を重ねるごとに問題が解きやすくなっていく実感がありました。また、自学自習を大切にする方針により、より自分に合った勉強法を見つけるきっかけになりました。
試験本番でも、自分の弱点とコツを明確にしておいたおかげで、自分でも驚くほど落ち着いて解くことができました。その結果、初期の目標だった6.5を大きく上回り、オーバーオール7.5を獲得することが出来ました。帰国子女でもなく、1か月以上の留学経験もない私が、はじめての受験で7.5を獲得できたことは、とても信じられません。先生、本当に有難うございました!
(出典:IELTS™目標達成者ストーリー)
<合わせて読みたい>
IELTS満点講師が指導する老舗IELTSスクール『バークレーハウス』
おすすめポイント | スコア達成率 約93%以上!IELTS満点講師の正木講師が直接指導する老舗のIELTSスクール |
受講料金 |
IELTS OA スコアアップコース
(入会金22,000円、教材費無料) ※上記は特別価格です。体験から1週間以内での入会で適用。通常価格は314,555円~のご用意です。 |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師、ネイティブ講師 |
保証制度 | ペア割、紹介割、家族割、法人提携割にて無料特典 |
教室 |
市ヶ谷 ※オンライン受講可能 住所:東京都千代田区五番町5-1 第八田中ビル 4F |
おすすめ度:★★★★★
1973年創業のバークレーハウスは直近1年間の卒業生が720名以上にのぼり、スコア達成率が約93%以上という圧倒的な実績をもつIELTSスクールです。民間企業として初めてアメリカへの正規留学を実現し、同じく初めて公式IELTSテストセンターを開設したことでも有名です。
指導歴と指導力で評判のIELTS満点講師・正木先生はじめ、プライベートレッスンでは日本人講師とネイティブ講師の組み合わせが自由となっています。
IELTSスクールで勉強するメリットの一つにカウンセラーとの学習相談があります。バークレーハウスではカウンセラーもIELTSスコアを保有しており、受講生目線でのサポートが強みです。
IELTSスクールとしては安いとは言えない受講料金ではありませんが、人気のある「IELTS OA1.0UPスコアアップコース」はWriting添削や本番試験、カウンセリング等を含む充実した講座内容となっています。
\公式サイトで無料体験レッスン/
<IELTS OAスコアアップコース 1.0UPの場合の内容>
- プライベートレッスン20回(計40時間)
- ライティング添削4回
- 動画による文法講座
- カウンセリング1回
- IELTS本番試験3回
- テキスト1冊、単語帳1冊
IELTS短期集中スクールで試験直前対策『アルプロス』
おすすめポイント | 短期集中 × アカデミック英語4技能対策に強いIELTSスクール |
受講料金 |
(入会金33,000円) |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師 |
保証制度 | 模擬試験の実施、大学出願エッセイ添削 |
教室 |
東京(新宿) ※オンライン受講可能 住所:東京都新宿区西新宿1丁目12番1号 高倉第一ビル5階 |
おすすめ度:★★★★★
アドバイザーと担任講師のレベル別マンツーマン個別指導で効率的に短期集中IELTSスコアアップを目指せる「アルプロス」というIELTSスクールもおすすめです。
英語資格試験対策やアカデミック英語教育、グローバルビジネスに力を入れており、国内・海外の難関大学進学(留学)の実績が多い特徴もあります。
専門的なIELTSテスト対策から語彙や文法、読解、英作文などの英語基礎力まで身につくレッスンで、英語初心者から帰国子女レベルまで幅広いレベルに合わせた指導が可能です。「聞く・話す」の英会話スキルに限らず、「読む・書く」の英語4技能を包括的に鍛えられる英語学校です。
また、アドバイザーと担任講師が挫折しづらい英語学習をサポート!
目標設定や習熟度テスト、面談、自習アドバイスの他、自習室の無料解放、学生さんの個別進路相談も行っています。一人一人の弱点や課題を集中的に克服でき、効率的な勉強ができます。
\資料請求&無料体験はこちら/
夏期講習・冬期講習でIELTS短期集中特訓
アルプロスでは中学生・高校生・大学生向け(一時帰国生・インターナショナルスクール生含む)に、少人数制のIELTSスコアアップ講座「夏期講習会・冬期講習会」を実施しています。長期休暇のはじまりに毎年開講している講座で、通常授業よりも短期集中で結果が出るような5日間~8日間の日程となっています。
Writing/Reading/Listening/Speakingの科目毎に点数を上げる方法や面接対策など、包括的に対策することができます。ご参考に、過去の講座内容の一例をご紹介します。
- はじめての試験対策講座(IELTS 5.5以上の方向け)
- ステップアップ試験対策講座(IELTS 6.0以上の方向け)
- 資格試験のための文法講座(中学文法が身についている方向け)
\資料請求&無料体験はこちら/
アカデミック英語指導実績20年のIELTSスクール『LINGO L.L.C.』
おすすめポイント | 長年、IELTS対策に特化してきた歴史と信頼のある老舗IELTSスクール |
受講料金 |
IELTS対策講座
(入会金22,000円、教材費別) |
受講形式 | グループレッスン |
講師 | 日本人講師 |
おすすめ度:★★★★☆
LINGO L.L.C.はIELTS対策に特化している東京のIELTS専門スクールで、長年の指導実績が魅力です。
レベル別・少人数クラスで、指導経験が豊富な日本人講師がListening・Reading・Writingの3セクションを総合的に教えています。英語の基礎を固め、テストの解き方を習得し、演習問題や模擬テストでIELTS高得点に必要なアカデミック英語を実践的に学んでいきます。また、シャドーイングやディクテーション等で、単なる試験対策ではなく、将来に役立つ英語力が身につくよう設計されたプログラムです。
LINGO L.L.C.でもGWや夏期、冬期、春期にそれぞれ短期集中講座を開講しています。目標スコア別(IELTS OA 6.5・7.0・7.5)とスピーキング対策に講座がわかれ、グループレッスンです。ハイスコアが必要な留学希望者の方向けに、目標スコア突破に役立つ戦略や解法のポイント、勉強法を集中的に学びます。
\公式サイトで無料体験レッスン/
点数保証制度のIELTSスクール『イングリッシュイノベーションズ』
おすすめポイント | 点数保証制度で確実にIELTSの目標スコアをクリアするIELTSスクール |
受講料金 |
(入会金と教材費別) |
受講形式 | グループレッスン、マンツーマンレッスン |
講師 | ネイティブ講師 |
おすすめ度:★★★★☆
イングリッシュイノベーションズは点数保証制度がある英語試験対策スクールで、期間内に目標スコアを達成できなければ何度でも無料で追加受講できます。8週間足らずで平均1.97のスコアアップ実績があり、短期間で本腰を入れてIELTS対策に取り組みたい人に最適です。
10年以上の歴史ある米国式メソッドを用いたネイティブ講師によるレッスンはオールイングリッシュで行われ、英語を聞き取って話すスキルが自然と身につく”英語漬け”なIELTSスクールです。
夏期講習などのIELTS短期講習も随時開講しています。同じく英語で教える授業で、凝縮された時間のなかで全ストラテジー(4技能)を学びます。最大3.0のスコアアップ実績があるほど結果にこだわっており、より一層ガッツがある方におすすめです。
\ 公式サイトで無料体験レッスン /
ネイティブ講師が教える月謝制IELTSスクール『シェーン英会話』
おすすめポイント | レベル別教材を採用、ネイティブ講師のオールイングリッシュなIELTS短期集中講座が特徴 |
受講料金 |
IELTS対策コース
(入会金22,000円、スクール管理費 月額1,650円、教材費別) |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | ネイティブ講師 |
教室 | 銀座、池袋、新宿、吉祥寺、飯田橋、恵比寿、渋谷、赤羽 |
おすすめ度:★★★★☆
シェーン英会話はネイティブ講師によるIELTS本番試験形式の演習を数多く盛り込んだ英語オンリーのレッスンが特徴で、幅広いトピックを網羅し、解答のコツや間違いやすい選択肢の問題にも取り組んでいきます。
レベル別教材を使用したマンツーマンレッスンは、アカデミック英語4技能のうち苦手分野にも集中的に対策が可能です。目標スコアIELTS4.5の初級レベルからIELTS5.0以上までに対応しています。
IELTSスクールの中でも珍しい月謝制の授業料で、また東京に教室数が多いため通い続けやすいのもおすすめのポイントです。
\ 公式サイトで無料体験レッスン /
IELTS短期集中講座専門のマンツーマンスクール『TRAアカデミー』
おすすめポイント | マンツーマンレッスンにこだわるIELTSスクール |
受講料金 |
IELTS対策特化コース
(入会金無料、教材費2,000円~) |
受講形式 | マンツーマンレッスン |
講師 | 日本人講師、ネイティブ講師 |
おすすめ度:★★★☆☆
TRAアカデミーはIELTS対策に特化したマンツーマンレッスンで評判の、東京渋谷にあるIELTSスクールです。特徴は、短期間でのマンツーマン指導で、短期集中で効率的にIELTS対策をしたい方におすすめです。講師達はTOEICやTOEFLで満点だったりとレベルも高いので、レッスンの質の高さも保証されています。
≫公式サイト:TRAアカデミーのIELTS対策講座
英国公的機関のIELTSスクール『ブリティッシュ・カウンシル』
おすすめポイント | 講師のレベルが高い英国の公的機関が運営するIELTSスクール |
受講料金 |
コースによって料金が異なります。 直接お問い合わせください。 |
受講形式 | グループレッスン |
講師 | ネイティブ講師 |
おすすめ度:★★★☆☆
ブリティッシュ・カウンシルは英国の公的機関として、『英語教育の革新』というミッションを掲げるIELTSスクールです。
講師陣全員がCELTAやDELTAといった英語教育の国際的な資格を持っています。日本や世界各地で最低2年以上(平均10年ほど)の指導経験が無ければブリティッシュ・カウンシルの講師になる権利を得ることができません。そのため、密度の濃く質の高いレッスンを受けることができます。
また、ブリティッシュ・カウンシルの受講生限定で、映画や音楽、文化を題材にした無料教材も使えるのも魅力です。
≫公式サイト:ブリティッシュ・カウンシルのIELTS対策講座
IELTSライティング/スピーキング対策に『SI-UK IELTS対策センター』
おすすめポイント | 全レベル、全セクション対応!東京の短期集中IELTSスクール |
受講料金 |
IELTS対策コース
(別途、登録料11,000円) |
受講形式 | マンツーマンレッスン、グループレッスン |
講師 | ネイティブ講師 |
教室 |
品川 住所:東京都品川区上大崎2丁目15-14 高木ビル3F |
おすすめ度:★★★☆☆
SI-UKは東京にあるIELTSスクールで、試験直前対策セミナーやレッスン内での問題演習など、試験本番で本領発揮できる”実践力”を重視しています。パターンを習得することで得点源になりやすい問題や、点数を落としやすいIELTSリーディング・リスニングセクションの「ひっかけ問題」対策も入念に行います。
IELTS採点基準を熟知するネイティブ講師だからこそ、独学では高得点獲得が難しいライティング・スピーキングセクションでも効率的に短期間でスコアアップを図ることが可能です。
≫公式サイト:SI-UK IELTS対策センターのIELTS対策講座
IELTS対策塾・予備校・スクールの選び方
- IELTS塾やIELTS予備校のスクール選び方で失敗しないポイントを、要点を絞って2つお伝えします。
スコアアップ実績、講師の素性を公表しているスクールを選ぶ
同じく海外留学時に必要な「TOEFL」テストに比べてマイナーなIELTSですが、以前よりも指導を受けられるスクールが増えました。
スクールにはいくつかの種類があります。例えば、IELTSを専門とする英語試験対策スクール、国内・海外大学進学の受験英語に強くその一貫としてIELTS対策にも重きを置く英語学習塾、英会話スクールや英語コーチングスクール、オンライン英会話が提供しているIELTS対策コースなど。
比較する際に注目してほしいのは、やはりスコアアップの実績です。本当に成果を出しているスクールは公式サイトやSNS上にしっかりと点数を公表しています。信頼できる証でもあります。
また、どこで学ぶかも重要ですが、誰から学ぶかも重視すべきポイントです。点数の伸びは学習へのモチベーションが影響してきますので、やる気を促進してくれるような相性の良い先生と出会うことが大切です。
サービスの質と授業料が見合ったスクールを選ぶ
IELTS塾や予備校に通うのは、安い買い物ではありません。
しかし、そのお金を払ってでも相応の対価(スコアアップや勉強効率など)が得られるのなら必要なお金と言えます。総合的に比較して、「本当に受講料が安い」とご自身が納得できるIELTSスクールを選ぶのも重要なポイントです。
IELTS対策塾・予備校・スクールとの併用で効果的な勉強法
オンライン英会話
【1】マイチューター
マイチューターは、英語4技能の指導に定評がある正社員講師によるレッスンが安い料金で受講できるIELTS対策におすすめのオンライン英会話です。
1日の受講レッスン数に上限はなく、好きな時間に好きなだけ受けられます。本番の試験が間近で、短期集中的に勉強したい方にもおすすめです!
\公式サイトで無料体験レッスン/
≫【IELTS スピーキングは、あるポイントを抑えるだけでスコアーを上げられる。 】≪
【2】Best Teacher
Best Teacherは、アカデミックモジュールのスピーキングとライティングを対策できるおすすめのIELTSオンライン英会話です。Skypeを使って24時間いつでも好きな場所でレッスンを受講できます。
問題集を解く勉強と並行して英会話レッスンを行うことで、聞く・書くスキルを同時に伸ばしていきます。テキスト教材費が無料な点も魅力!
ネイティブスピーカー含む世界50か国以上の講師が在籍しており、アメリカ英語・イギリス英語など「偏った英語」になりづらいです。また、大手銀行や新聞社など法人企業への多数の導入実績もあります。
【3】オンライン英会話ピクト
オンライン英会話ピクトは、IELTS試験に必要な4技能を段階的に身に付けることのできるオンライン講座です。各50時間の4ステップ、計200時間に及ぶレッスンで、語彙力や読解力、スピーキング力、ライティング力、聞き取り能力、文法の知識などをしっかりと鍛えていきます。
教材
【1】『ケンブリッジ大学の公式IELTS過去問題集』
ケンブリッジ大学が出版している公式過去問題集で、必ず一度は解いてほしい人気の対策本です。
大学受験で志望校の赤本を何回も解くように、IELTS対策でも知識が定着するまで過去問をこなすことが大切です。問題集の数字が大きいほど新年度の過去問なので、購入する際は最新刊からがおすすめです。
【2】『スコアに直結!IELTS徹底対策テキスト&問題集』
IELTS試験の試験官を務めていた方が書いた、高得点の獲得ノウハウが詰まったIELTS対策本です。
一般論の対策法やノウハウだけではなく、著者ならではの視点で書かれたオリジナルで具体的な試験や勉強ノウハウを知られるので、一読の価値はあります。問題演習や模擬試験が2回分付いており、ボリューム感も満足できる1冊です。
【3】『Improve Your IELTS Writing Skills』
日本のIELTS対策スクールでも教科書に使用されている信頼感のある参考書です。IELTSで必要なアカデミックライティングを学ぶことができます。
人気の教材ですぐに売り切れてしまうので、興味のある方はお早めに購入するのをおすすめします。
【4】『スピーキング・ライティング完全攻略』
IELTS試験で必要なスピーキングとライティングスキルを日本語解説してくれる対策本です。
IELTS専門書籍は英語版が多く、基礎英語力がない段階で英語の参考書を使うのは負担が大きいです。日本語で書かれている参考書や問題集は、英語初心者でも理解しやすいのでおすすめです。
【5】『Listening for Ielts (Collins English for Exams)』
IELTS試験のリスニング対策に特化している学習教材です。
聞き取る力を伸ばすには、聞いた音声をそのまま発音する「シャドーイング」方法が有効です。リスニング分野に課題を感じている方は、ぜひ取り組んでみましょう。
【6】『実践IELTS英単語3500』
スコア6.0以上の高得点を狙うのに必要な語彙をまとめた、おすすめの単語帳です。
トレーニング
〈IELTSリスニング・スピーキング対策に効く勉強法〉
聞き取った音声を影(Shadow)のように追いかけ、あとに続けて発声する英語学習トレーニング法「シャドーイング」がおすすめです。英語特有のスピーキングリズムやイントネーション、正しい発音が身に付くだけではなく、正確に英語を聞き取るためのリスニング力も向上します。
IELTS試験のリスニングとスピーキング問題には、このシャドーイングが有効な勉強法です。飛躍的なスコアアップに期待できます。
シャドーイングのやり方
STEP 1:リスニング
⇒テキストを見ずに、どんな内容が話されているかリスニングに集中しましょう。
STEP 2:シャドーイング
⇒聞こえてきた音声を頼りに、シャドーイングします。このとき、自分の声を録音しておくと復習しやすいです。途中でつまずいても必死についていくことが重要です。
STEP 3:録音した音声を確認
⇒どこが上手くできていなかったのかを確認します。シャドーイング中は発音の課題点に気付きにくいですが、改めて自分の声だけを聞くと改善点が明確になります。
STEP 4:テキストを確認
⇒聞き取れなかった部分、音声についていけなかった部分をテキストで確認します。
STEP 5:もう一度シャドーイング
⇒復習した内容を意識して、2回目のシャドーイングにチャレンジします。
IELTS対策塾・予備校・スクールの短期集中講座まとめ
今回の記事では、東京にあるIELTSスクール(オンライン受講可)のうち、体験授業や取材情報をベースに本当におすすめしたいIELTS塾・予備校をランキング形式でご説明しました。
- 英語の本質を突いたメソッドで圧倒的実績を誇る名門塾「Liberty English Academy
」
- IELTSを熟知した日本人講師のおもしろい個別授業が評判の「ブラスト英語学院
」
- IELTS界隈で有名な満点講師から直接指導を受けられる老舗スクール「バークレーハウス
」
以上の3強は、無料体験レッスンに参加するだけでも価値があると断言できます!
IELTSはテスト難易度が高い分、試験傾向の把握や効率的な解き方の習得、詳細な弱点分析、弱点克服に向けた学習メニュー作成、教材選定など、学習に取り掛かる前段階での準備が盛りだくさん。
早期スタートダッシュがものを言います。
この機会に是非、講師との相性や教室の雰囲気、授業料などのチェックポイントで比較してみて自分に合いそうなところを探してみてください。他の受験生にグッと差をつけましょう!
【関連記事】
- IELTS対策オンライン英会話
- アカデミック英語スクールお薦め校と留学成功への選び方
- IELTS対策の完全版|IELTS7.0も目指せる対策法と試験概要
- IELTSスピーキング対策|ハイスコア7.0突破の勉強法と設問例
- IELTSライティング対策|ハイスコア7.0を目指す勉強法と設問例
- IELTSリーディング対策|ハイスコア7.0突破の勉強法と設問例
- IELTSリスニング対策|ハイスコア6.0到達を目指す英語塾・予備校
- IELTS対策におすすめの4技能別参考書と試験傾向まとめ
- IELTS対策の勉強法、大学留学準備で失敗しないコツ
- IELTSはなぜ難易度が高い?他英語試験と違いを解説
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- 企業・法人向け英語研修サービス3社を比較【選び方も解説】 - 2023年8月31日
- 日本語教師養成講座おすすめ3選<オンライン可能な講座比較> - 2022年9月27日
- 2021年度合格体験記【ハンガリー医科大学】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月30日
- 2021年度合格体験記【金沢医科大学医学部】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月29日