
※本ページはPRが一部含まれています。
自宅で過ごす時間を活用してオンライン英語コーチングを受け始める方が急増しています。
オンライン英語コーチングでは専属コーチによる自己学習サポートをメインに、効果的な学習法やカリキュラム作成、教材選定、目標進捗やモチベーション管理などが受けられます。
学習効果を重視する分、通常のオンライン英会話よりも高額な費用がデメリットでした。
最近では、サブスク型や安い料金で短期間から受講できるオンライン英語コーチングも増えており、今回の記事では安いオンライン英語コーチングの中からおすすめ順にご紹介します。
次の料金相場表をご参考に、予算・目標に合ったサービス選びに是非お役立てください。
(記事更新日:)
目次
オンライン英語コーチングの料金相場
テック英語3ヶ月248,000円無料返金保証、点数保証制度
オンライン英語コーチング | 受講料 | 入会金 | 保証制度 |
イングリード | 1ヶ月110,000円 | 55,000円 | 解約金無料、点数保証制度 |
ミライズ英会話コーチングプラン | 1ヶ月55,000円 | 33,000円 | なし |
テック英語 | 3ヶ月248,000円 | 無料 | 返金保証、点数保証制度 |
egnite | 1ヶ月39,800円~ | 無料 | 返金保証、点数保証制度 |
ハツオン | 2ヶ月242,000円 | 33,000円 | 全額返金保証 |
NLPE英語コーチングスクール | 3ヶ月121,000円~ | 無料 | クーリングオフ |
フラミンゴ・オンラインコーチング | 4か月275,000円 | 55,000円 | 毎月19日前後は入会金割引、30日間全額返金保証 |
RYO英会話ジム | 3ヶ月184,800円~ | 無料 | 全額返金保証 |
※税込価格です。
オンライン英語コーチングの料金相場は受講料が月額5万円前後、入会金は無料のプログラムが多いことがわかります。
料金が安い傾向にある分、オンライン英語コーチングスクールと比較して保証制度が充実しているサービスが少ない印象を受けます。
英語学習のサブスク型という新形態を特長にしている「イングリード 」は低価格さに物足りなさを感じますが、保証制度や入会割引キャンペーンを実施している期間があるので総じてお得なオンライン英語コーチングと言えます。
料金が安いオンライン英語コーチングを比較
イングリード
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 |
|
入会金 | 55,000円 |
保証制度 |
|
※税込価格です。
イングリードは第二言語習得論に基づくサブスク型の英語学習支援サービスで、受講料金の安さも人気のオンライン英語コーチングです。累計で英語学習希望者4,000名以上の相談実績があり、社会人を中心にすでに多くの方が受講しています。
英語学習法の提案から最適な教材選び、進捗管理、毎日のオンラインコーチング、モチベーションサポートまで一貫して指導します。コーチはバイリンガルの日本人や通訳者、翻訳者、海外在住経験者など様々な経歴の持ち主です。
国際基準のスピーキングテスト「VERSANT」で習熟度を可視化することで、学習意欲の維持にもつながります。
月謝制で1ヶ月単位で受講可能なので、目標・目的に応じて学びやすいメリットもあります。
<期間限定の入会特典>
カウンセリング予約時にプロモーションコード「YEAREND3」の入力で入会金2万円割引!
\公式サイトで無料カウンセリング/
<合わせて読みたい>
ミライズ英会話コーチングプラン
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 |
|
入会金 | 33,000円 |
保証制度 | なし |
※税込価格です。
ミライズ英会話は元々フィリピン・セブ島の社会人向け語学学校として開校し、教育現場で培った指導経験と高い英語力が強みのオンライン英語コーチングを安い受講料で提供しています。
第二言語習得論(SLA)に知見のある日本人トレーナーが専門に英語学習メニューを考案、日々の学習をコーチングします。
さらにネイティブ英語に近い外国人講師との1回50分のマンツーマンオンラインレッスンで実践力を高め、アプリで自学自習の継続をサポートしていきます。
レッスンはオーダーメイドカリキュラム。会議や交渉、面接ロープレ、プレゼン、ディスカッションなど実際のシーンを想定したビジネス英語が学べます。
『ビジネスレザルト(オックスフォード大学出版)』という有名教材を使用することも可能です。
語学力を測定する指標として世界基準の「CEFR」を採用しているので、確かな成長度がわかります。
<合わせて読みたい>
ミライズ英会話のオンラインコーチングプログラムは、月謝制という受講料金の安さが大きな特長です。
「コーチングは費用が高くなかなか取り組めなかった方」「コーチングの他に、英会話レッスンも受けたい方」にこそおすすめのオンライン英語コーチングです。
\公式サイトで無料体験レッスン/
テック英語
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 | 3ヶ月248,000円 |
入会金 | 無料 |
保証制度 |
|
※税込価格です。
テック英語は、オンライン完結型のTOEIC対策に特化した英語コーチングで、3ヶ月の短期集中プログラムにより目標スコア達成を目指します。
ビジネス英語全般を扱う一般的な英語コーチングと異なり、TOEICに絞ったサービスなため、学習指導の品質そのままに、結果を重視した「スコアアップ保証・全額返金保証」の二大保証制度が付いて、より低価格な授業料で受講することができます(入学金・教材費も無料)。
最新の出題傾向やテスト対策を熟知したTOEICスコア950点以上のコーチによる週1回60分のマンツーマンレッスンや、回数無制限の個別チャット相談がある点もポイント。TOEIC初心者から中・上級者の方まで現状の英語レベルに応じた適切な学習サポートが受けられます。
受講生に合った個別カリキュラムと厳選教材で進めていく分、効率的にスコアアップが望めますが、さらにコーチはモチベーション維持研修を積んでいるので、多忙な日々のなかで学習継続に課題を感じていた方でも最短距離で着実にスコアアップを狙えます。
◇テック英語では、随時オンライン無料相談会を実施しています。今ならAmazonギフト券(千円分)をプレゼント中です。
\公式サイトで無料個別説明会/
egnite
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 |
|
入会金 | 無料 |
保証制度 |
|
※税込価格です。
egniteは月額3万円台(税込)から1ヶ月単位で受講できる、業界屈指のコスパで人気のオンライン英語コーチングです。
高い英語力・豊富な実務経験をもつ専属コンサルタントが月2回以上カウンセリングを実施し、日々の自習コーチングや学習アプリによる進捗管理に加え、オンライン英会話レッスン・ライティング添削を回数制限なく受けられます。
カリキュラムが第二言語習得論に基づくオーダーメイドという点も他校と共通しています。
オンライン英語コーチングの料金相場は月額10万円以上というなかで、受講品質は一切下げずに半額以下の圧倒的に安い受講料で利用できる理由は以下にあります。
- 専属コンサルタントのカウンセリング時間が短い(1回30分と他校の1/2程度)
- チャットでいつでも質問できるが、学習方法やプランに関する内容以外はAIが回答
- 教材費は別途必要(ただし入会金は無料)
- 受講料返金保証制度の適用期間内でも解約手数料はかかる(3,000円)
コンサルタントから直接指導を受ける時間が短く不安に思うかもしれませんが、チャットの応答に導入しているAIの精度は非常に高く、ChatGPTで話題となっているOpenAI社のGPT-3.5を搭載しています。
egniteは、コーチングサービスを安いコストで試してみたい方や効率性を求める方にとくにおすすめと言えます。
\公式サイトで無料カウンセリング/
ハツオン
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 |
|
入会金 | 33,000円 |
保証制度 |
|
※税込価格です。
私たちは、発音できない音は聞こえません。英語習得の第一ステップである「発音学習」を完ぺきにすることで今まで聞き取れなかった音が拾えるようになります。
さらに、発音を学ぶことはリスニング力の向上にも通じています。
発音に特化したオンライン英語コーチング「ハツオン」では、”日本語っぽい英語”や”よく聞き返される”、”ネイティブの英語が聞き取れない”など日本人特有の課題を科学的根拠に基づく発音矯正プログラムで克服することができます。
発音の原理原則から舌の位置や口の動かし方まで、体系的かつ実践的に学べるためネイティブの発音が身につきます。
ただ英語を話せるだけではなく、自分の考えや物事を正確に伝えるコミュニケーションスキルの向上にもつながるメリットがあります。
日本人からフィードバックをもらえる点も魅力です。
日本人ならではの悩みや課題を経験したプロの日本人コーチからマンツーマンで習うことで、より短期間で効率的な発音矯正が可能です。
ハツオンは2012年創業以来、1万人以上の英語学習を支援してきたMeRISE社が運営している安心感も特徴かと思います。
在籍する外国人講師全員が英語教授の国際資格「TESOL」を取得し、日本人トレーナーも「認定英語コーチ」の資格を有しており、高い品質を誇ります。
毎週3回程度の外国人講師とのレッスンで、短期集中型でネイティブに近い発音に仕上げていきましょう。
\公式サイトで無料カウンセリング/
NLPE英語コーチングスクール
おすすめ度 | ★★★★★ |
受講料 |
|
入会金 | 無料 |
保証制度 | クーリングオフ |
※税込価格です。
NLPE英語コーチングスクールはNLP理論を英語学習に取り入れた珍しい英語学習支援サービスで、安い料金もおすすめなオンライン英語コーチングです。
NLPは営業や人材育成など、ビジネスにも幅広く活用されています。
代表コーチは4ヶ国語を話すマルチリンガルで、純日本人ながらも高い英語力はさることながら、とにかく博識な方で驚きます。
言語学やTESOL等の英語学習分野に限らず、心理学、脳機能など広く・深い豊富な知識量と確かなコーチング技術でビジネスパーソンの英語力向上を伴走型でサポートしています。
▼代表コーチプロフィール
<合わせて読みたい>
オンライン英語コーチングの特長として、指導やアドバイスよりも受講生の主体性を重んじ、一人ひとりの潜在的な可能性を引き出すサポート役をコーチが担う米国式メソッドであること。
英語力を身につけるうえで正しい英語学習法や学習量、計画と継続は重要ですが、より効率的に習得するためには、英語学習に取り組む前に必ず”やるべきこと”があります。
NLPE英語コーチングスクールでは自分の課題に徹底的に向き合い、英語を習得できる状態に整えることを重視しています。
受講料金が安い点はもちろん魅力的なオンライン英語コーチングですが、それ以上に、英語学習にコーチングを取り入れる本来の価値を体験できる数少ないサービスとしておすすめです。
実際にカウンセリングに参加されると、他校のオンライン英語コーチングとの違いを体感できると思います。
色々な勉強法を試しても効果が出なかった人、英語学習に失敗経験がある人、根拠のあるメソッドや本質的なコーチングを受けたい人などにおすすめのオンライン英語コーチングです。
\公式サイトで無料体験レッスン/
≫【NLPE英語コーチングスクール】≪
フラミンゴ・オンラインコーチング
おすすめ度 | ★★★★☆ |
受講料 | 4か月275,000円〜 |
入会金 | 55,000円 |
保証制度 |
|
※税込価格です。
フラミンゴ・オンラインコーチングは初心者の方向けコースがあり、効率的に英語力が上がる学習法の習得と習慣化を日本人コーチが丁寧に支援。低価格で始めやすい点も人気です。
第二言語習得論に基づき、採用率約1%(母数約8千名)の日本人講師からネイティブに近い英語を基礎から学べて、スパルタ的な英語指導が一切ないので楽しく無理なく続きます。
約4ヶ月の受講で外国人の方と趣味や世間話を楽しめたり、海外旅行先でレストランや買い物時の簡単な会話もできるようになります。
英語学習理論を理解して学ぶことで、従来オンライン英会話に費やしていた何年分の学習量やコストを短期間に圧縮することが可能です。
安い受講料金で学習費用を抑えたい方、勉強方法や何から学び始めたらいいかわからない初心者の方におすすめのオンラインコーチングです。
★フラミンゴ・オンラインコーチングは累計50社以上の法人導入実績があります。
★毎月19日は「フラミンゴの日」で入会金3万円割引!
最大5日間限定のお得な割引キャンペーンを毎月実施します。詳細は公式サイトよりご確認ください。
\公式サイトで無料体験レッスン/
≫【フラミンゴ・オンラインコーチング】≪
RYO英会話ジム
おすすめ度 | ★★★★☆ |
受講料 |
|
入会金 | 無料 |
保証制度 | 30日間全額返金保証 |
※税込価格です。
RYO英会話ジムはスピーキングを重視した受講料金の安いオンライン英語コーチングで、短期間での圧倒的なアウトプット量と添削・フィードバックの質が特長です。
脳科学に基づく記憶メカニズム『意味記憶』『エピソード記憶』『運動記憶』を取り入れたメソッドで、レッスンでは口が疲れるほど話します。
「ネイティブ英語が聞き取れるようになった」、「言いたいことが流暢に伝えられた」、ビジネスメールや会議での発言に「自信がついた」口コミが目立ちます。
とにかく実践的なスピーキングトレーニングなので、時間のかかる予習は不要。改善のための復習のみを重視します。
<合わせて読みたい>
レッスンは外国人講師が最大2人まで専属でつき、5年以上の講師経験、訛りの感じないネイティブ並みの英語力をもつ人材が在籍。
カリキュラム作成からフィードバックは日本人コーチが担当する、徹底したサポート体制となっています。
オンライン完結のため圧倒的に受講料金が安く、さらに実践練習を重視して使える英語が身につくオンライン英語コーチングとして、自信をもっておすすめします。
★RYO英会話ジム代表のリョウさんは大手英会話での講師経験や教材開発、法人向けビジネス英語研修、翻訳兼通訳など幅広く活躍し、日本人の英語力の悩みを知り尽くした方です。
\公式サイトで無料体験レッスン/
≫【RYO英会話ジム】≪
料金が安いオンライン英語コーチングと高額スクールとの違い
総じて、スクール形態の英語学習サービスと比較してオンライン英語コーチングの受講料金は安い傾向にあります。
「オンライン英語コーチングの料金は安い」とは言え、受講費用には多少バラつきがあります。
レッスンの体験や取材をした結果、料金相場よりも高いオンライン英語コーチングには、共通する4つの特徴がありました。
- オリジナル教材を多数用意している
- 受講生の成果を第一に考え、保証制度を整えている
- カリキュラムにネイティブ講師・外国人講師のオンライン英会話レッスンがある
- コーチとのオンラインチャットや添削サポートが手厚い
単純に料金の安さで選ぶか、コーチングの質で選ぶか。ご予算に合わせて最適なオンライン英語コーチングを選択いただくことをおすすめします。
料金が安いオンライン英語コーチングまとめ
在宅勤務(テレワーク)やスクーリング控えなどで、オンライン英会話学習に切り替えようと思われている方も多いと思います。
実際に今まで以上にオンライン英会話学習の需要が高まっていることを感じています。
今回の記事では、受講料金が安いだけじゃない、高品質な英語学習支援が受けられるオンライン英語コーチングを厳選しておすすめ順にご紹介しました。
リーズナブルな料金のオンライン英語コーチングはじめ、学習ニーズの高まりに比例して多種多様なオンライン英語コーチングが増えています。
ぜひこの機会にご自身に合うコーチングサービスが見つかることを願っています。
英語学校しらべ編集長
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- 企業・法人向け英語研修サービス3社を比較【選び方も解説】 - 2023年8月31日
- 日本語教師養成講座おすすめ3選<オンライン可能な講座比較> - 2022年9月27日
- 2021年度合格体験記【ハンガリー医科大学】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月30日
- 2021年度合格体験記【金沢医科大学医学部】|LIBERTY(英語塾) - 2022年6月29日