
社会人や就活生のみなさんは、多忙な平日に英語学習の時間を確保することは難しいですよね。
そこで、週末も講座を開講している東京の英語学校を厳選して紹介します。
英語初心者さんも、聞き慣れているのに流暢に話せない方も、週末だけの英語漬けで語学力やコミュニケーション能力を上げることが可能です。
土日や大型連休、長期休暇を有効活用して英語力を伸ばしていきましょう。
(記事更新日:)
目次
週末の英語学校で英語力UP!学校の失敗しない選び方
そもそも「英語学校に通う」イメージが曖昧な人へ
英語学校は、おもに4つに分類されます。目標や目的に適した学校選びをする必要があります。
- 「聞く・話す・読む・書く」の4技能を総合的に学ぶスクール
- 日常会話やビジネスシーンなど実践練習メインの英会話スクール
- TOEICやTOEFLなど試験対策に特化した予備校
- オンライン学習(オンライン英会話)
仕事帰りやバイト帰りにスクーリング可能な夜間・長期休暇中の開講、今話題の「朝活」ができる早朝の開講など、時間に融通が利く講座が増えています。
週末に講座を開講している英語学校の多くは、週1回土日のどちらかに通い、約1時間のレッスンを受けるスケジュールが一般的です。
数名の受講生と一緒に学ぶグループレッスンの場合、月額3~4万円が受講料の相場となっています。
習い事としては少々お高めに感じるかもしれませんが、未来への投資として役立つことは確かです。
英語学校の失敗しない選び方
せっかく通うのなら、自分に合ったベストパートナーの英語学校に出会いたいですよね。いくらやる気があっても、学習環境との相性が悪ければ英語は上達しません。
まず、講師の質は大切です。
ただ、大手英会話スクールはじめ約10校の体験レッスンに参加して実感したのは、「どの英語学校も講師の質に大差がない」ということ。
英検1級もしくはTOEIC900点以上、採用率が数パーセントの狭き門を突破した講師のみが揃う英語学校が多いです。
教えてくれる人の学歴や経歴よりも、教え方がうまいか?、に観点を置きましょう。
次に、教材も重要です。
海外輸入された全世界共通の教材ではなく、日本人向けに改良されたオリジナルテキストを取り扱うスクールがおすすめです。
また、イラストや写真が豊富に使われているか?日本語での説明も記載されているか?、という点も注視してみてください。
実際に同様の場面に出会ったとき、習った内容を連想しやすく、英語の理解度が深まるためです。
週末に通える東京のおすすめ英語学校【短期集中型】
「急に部署移動・海外転勤が決まった」
「就活で英語力をアピールポイントにしたい」
「留学の予定が早まった」
など、早急に英語力の上達を求められている危機的状況の方におすすめ!最短1か月の学習プログラムがある英語スクールの週末講座を紹介します。
ECC外語学院|グローバルコミュニケーション集中コース
(出典:https://www.ecc.jp/senka/course/3month.html)
1レッスンあたりの料金 | ◯ | 約8,889円〜 |
入学金 | ◎ | 20,000円 |
営業時間 | 〇 | 平日10:30〜21:00 土日10:30〜18:00 |
コース | 日常英会話、ビジネス英語、留学海外生活、TOEIC対策 など |
※料金は2019年3月20日時点の税抜き価格表記です。
ECC外語学院「グローバルコミュニケーション集中コース」では短期集中3か月間、週末に1日4時間みっちり英語漬けになることで、英語4技能が身につく英会話スクールです。
土曜か日曜のどちらか1日4時間のレッスンを計10回、または平日に週2回、1日2時間のレッスンを計20回受ける通学スタイルから選べます。
平日は21時まで営業しており、社会人の夜間スクーリングにも最適です!
英語の基礎となる「聞く・話す・読む・書く」スキルを習得して、インプットとアウトプットを総合的に学べるカリキュラムです。
バイリンガル講師が分かりやすく語彙・文法を指導し、外国人講師が実践的な会話の練習やビジネスメールの作成などを教えてくれます。
【教室エリア】 新宿 / 池袋 / 八重洲 / 銀座 / 立川 / 吉祥寺 / 町田
\公式サイトで詳しく見る/
≫ECC外語学院
≪
アルプロス|週末集中プログラム
(出典:https://www.alpros.co.jp/)
1レッスンあたりの料金 | ◎ | 5,000円〜 |
入学金 | ◯ | 30,000円 |
営業時間 | ◯ | 月~木10:00~22:00 金土日10:00~18:00 |
コース | 基礎英語、ビジネス英語、アカデミック英語 |
※料金は2020年8月14日時点の税抜き価格表記です。
アルプロス「3か月集中プログラム」は、土曜日・日曜日の週末に1日5時間の詰め込み授業でビジネス英語の習得や基礎英語やり直し(4技能)、海外留学の準備におすすめの英語学校です。
少人数制クラスで、1レッスン50分を朝10時からお昼休憩をはさんで夕方17時頃まで英語漬け。
3ヶ月48時間の授業量は一般的な英会話スクールの1年~1年半の受講期間に相当します。
指導する講師は大学の教授や法人企業研修で講師を勤めるなどの経験がある実力派な先生ばかり。質の高いレッスンが評判です。
また、受講修了後3ヶ月間、英語学習の習慣化をサポートする体制が整っています。
例えば英文添削や模擬試験実施、自習スペース無料開放などが利用できます。
東京・新宿駅チカの通いやすい場所に教室があり、学生さんや社会人の夜間スクーリングにも最適!
【教室エリア】 新宿
\資料請求&無料体験はこちら/
オンラインで入学相談
NOVA|週末留学コース
(出典:https://www.nova.co.jp/form/weekend/)
1レッスンあたりの料金 | 〇 | 35,000円/2日間 |
入学金 | ◎ | 無料 |
営業時間 | 〇 | 土日10:50〜16:30 |
コース | 中学英語、ビジネス英語、資格試験対策、留学準備 など |
※料金は2019年3月20日時点の税込み価格表記です。
NOVA「週末留学コース」では週末の土日2日間で短期集中的にネイティブ講師レッスンを受けられる他、クラスメートと一緒にランチタイムで楽しく英会話を学べるスクールです。
リーディングやディスカッション、文法、ライティング、スピーキングなど幅広く英語スキルを学べます。
また、ネイティブ講師とグループレッスンの生徒と一緒に2回ランチを楽しめます。(お昼の費用もレッスン料金に含みます。)
日常的に自然と英会話力が身につく、英語初心者さんにもおすすめのコースです!
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 恵比寿 / 日本橋 / 銀座 / 上野 / 吉祥寺 / 四ッ谷 など
\無料体験レッスン受付け中♪/
>【駅前留学のNOVA 】<
イングリッシュビレッジ
(出典:https://www.english-village.net/)
1レッスンあたりの料金 | ◎ | 2,100円〜 |
入学金 | △ | 31,000円 |
営業時間 | 〇 | 月〜金13:00〜22:00 土日10:00〜18:20 |
コース | 日常英会話、ビジネス英語、留学海外生活、初心者 など |
※料金は2019年2月19日時点の税抜き価格表記です。
イングリッシュビレッジは、イギリス・アメリカ・カナダ・オーストラリア出身のネイティブ講師による高品質レッスンを、安い料金で受講できる人気のマンツーマン英会話スクールです。
全教室が最寄り駅から徒歩3分圏内と駅チカ、レッスン毎に好きな先生の授業をネットで自由予約でき、休日や週末の夜間などスキマ時間に英会話レッスンを受けられます!
設立30年以上の長い歴史・実績ある英会話教室ですが、キレイで快適な教室で通いやすさも抜群です。
テキスト教材やレッスンテーマもオーダーメイド可能!自由度の高い英会話スクールです!
ぜひ一度、無料体験レッスンで「講師・レッスンの質の高さ」を体験してみてはいかがでしょうか。
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 神田 / 日本橋 / 銀座 / 五反田 / 吉祥寺 / 横浜
\無料体験レッスン 受付中♪/
>>【イングリッシュビレッジ】 <<
bわたしの英会話
(出典:http://www.b-cafe.net)
1レッスンあたりの料金 | 〇 | 5,000円〜 |
入学金 | 〇 | 30,000円 |
営業時間 | 〇 | 月〜金13:00〜22:00 土日10:00〜19:00 |
コース | 日常英会話、ビジネス英語、TOEIC対策、初心者 など |
※料金は2019年2月19日時点の税抜き価格表記です。
bわたしの英会話は、オシャレで快適な設備が充実した教室が魅力の、女性限定マンツーマン英会話スクールです。
新宿・渋谷・横浜などアクセスしやすい立地で、金曜日の夜間や土日祝日も開校しており、当日予約も可能。忙しい社会人や主婦の方でも気軽に通いやすい英会話教室です。
「日常英会話をマスターしたい」「一人で海外旅行したい」「ビジネス英会話を習得したい」などの目標達成に向けて、担当コンシェルジュがしっかりサポート。
また、英語圏のネイティブスピーカー講師が1対1で、英語初心者さんでも分かりやすいレッスンを行ってくれます。
テキスト教材や授業で取扱うテーマは女性目線の内容になっていて、大人の女性が遭遇しやすいシーンの、よく使う英会話表現を中心に学べます!
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 自由が丘 / 日本橋 / 銀座 / 二子玉川 / 吉祥寺 / 横浜
\まずは無料体験レッスンへ♪/
≫【資料請求はコチラ】≪
イングリッシュブートキャンプ|短期集中2日間コース
(出典:https://english-bootcamp.com/programs/)
1レッスンあたりの料金 | △ | 98,000円/2日間 |
入学金 | ◎ | 無料 |
営業時間 | 〇 | 1日目9:20〜21:30 2日目9:30〜18:15 |
コース | 短期集中2日間コース |
※料金は2019年2月19日時点の税抜き価格表記です。
日本語禁止の英語漬け環境で、勉強モチベーション低下や恥ずかしさなど「英語の壁」を突破できる、話題の短期集中トレーニング!
イングリッシュブートキャンプ「短期集中2日間コース」は、週末・休日の早朝から夜間を活用した留学並みの特訓型プログラムで、本場ネイティブスピーカーによる英語指導が社会人におすすめです。
今ある知識を使って、「とにかく話す」ことを集中的に行っていきます。
結果的に、自信を持って英語でコミュニケーションできる状態にまで成長を実感できると、受講生からも評判です。
【教室エリア】 二子玉川
\短期集中プログラムはこちら/
≫【 Engkish Boot Camp(イングリッシュブートキャンプ)】 ≪
Gabaマンツーマン英会話
(出典:http://www.gaba.co.jp/)
1レッスンあたりの料金 | △ | 約7,506円〜 |
入学金 | 〇 | 30,000円 |
営業時間 | ◎ | 月〜金7:00〜21:55 土日8:30〜20:25 |
コース | 日常英会話、ビジネス英会話、留学/海外生活、初心者 など |
※料金は2019年2月19日時点の税抜き価格表記です。
Gabaマンツーマン英会話は、世界50カ国以上・ビジネス経験豊富・多趣味など、様々な経歴の外国人講師によるマンツーマンレッスンが魅力の英会話スクールです。
好きな講師をレッスン毎に自由指名でき、様々な異文化や価値観を持つ方と交流できるメリットもあります。
週末も早朝から開校しており、出社前や休日に早起きして英会話レッスンに通う「朝活」の英語習慣で、きっと「英語が話せる」理想の自分になれるはずです。
東京都内にも教室数が多く、駅チカでアクセスしやすいのも通いやすい魅力です!
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 秋葉原 / 恵比寿 / 銀座 / 品川 / 六本木 / 表参道 など
\人気の無料体験レッスンに参加/
週末に通える東京のおすすめ英語学校【長期じっくり型】
「日常的に英語を話せるようになりたい」
「一人で海外旅行をしてみたい」
「習い事や自己啓発のために英会話に通いたい」
など、じっくり時間をかけて確実に英語力を向上させたい方におすすめ!約1年間の学習プログラムがある英語スクールの週末講座を紹介します。
英会話イーオン
(出典:http://www.aeonet.co.jp/)
1レッスンあたりの料金 | 〇 | 約2,567円〜 |
入学金 | △ | 30,000円 |
営業時間 | 〇 | 月〜金12:00〜21:00 土日10:00〜19:00 |
コース |
|
※料金は2019年3月20日時点の税抜き価格表記です。
英会話イーオンは、日本人の弱点を克服する事に着目したレッスン・教材が特徴の英会話スクールで、分かりやすい独自の英語指導法が人気です。
私用するテキスト教材は、日本人の課題を徹底的に分析したオリジナル教材です。
日本人講師と外国人講師がそれぞれの強みを生かしてダブルで指導してくれるので、充実した質の高いレッスンが期待できます。
全国に教室数が多く、駅チカでアクセスが良く、平日の仕事終わりや週末、休日に通いやすいのも特徴です。
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋 / 品川 / 五反田 / 銀座 / 高田馬場 / 有楽町 / 上野 など
【参考】「【体験記】英会話AEON(イーオン)の評判『講師の質高さ』は本当だった」
\無料体験レッスン受付中!/
≫【英会話イーオン】≪
日米英語学院
(出典:https://www.nichibeieigo.jp/course/eikaiwa/)
1レッスンあたりの料金 | ◎ | 2,000円〜 |
入学金 | 〇 | 20,000円 |
営業時間 | 〇 | 月〜金11:00〜21:30 土10:00〜19:30 日10:00〜18:00 |
コース |
|
※料金は2019年3月20日時点の税抜き価格表記です。
日米英語学院は、レベルや目標などに応じ70種類以上からオーダーメイドで個別学習カリキュラムを組み、スタッフ一同が親身になって目標達成サポートしてくれる、アットホームな英会話教室です。
厳しい採用基準をクリアした実績ある講師が在籍しており、日本人講師もTOEIC900点以上・英検1級レベルです。
また、外国人講師含め、採用後にも研修を重ねてレッスンの高品質さを維持する仕組みが徹底されています。
【教室エリア】 新宿 / 渋谷 / 池袋
【参考】「【体験記】100通り以上の個別プログラム!日米英語学院の評判・口コミとは」
英語のスクーリングで陥りがちな3つのケース
週末に英語学校へ通う前に、陥りがちな3つの失敗を知って、「なかなか英語力が上がらない……」といった事態を回避しましょう。
基礎をなおざりにしてしまう
英語を話せるようになるには、実践練習の積み重ねが最も重要だと思われるかもしれません。
実は、基礎が固まっていない状態で英会話を続けても高い効果は生まれません。
語彙量や正しい文法が不安定だと、うまく会話が成立しませんよね。また、何か質問されたときに、単語で返答する態度は失礼にあたります。
「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランス良く鍛えることで、強靭な英語力を身に付けることができます。
がむしゃらに参考書や問題集で独学してしまう
言語には習得プロセスがあります。
先ほど紹介した4技能では、「聞く → 話す → 読む → 書く」のプロセスに沿って英語を学ぶことをおすすめします。
赤ちゃんがどうやって言語を習得するかを考えるとわかりやすいのですが、まず「聞く」です。赤ちゃんはそれこそ胎児の時から、親からたくさん話しかけられ続け、それこそ「話す」ようになるまで、何万時間も「聞く」ことに費やします。
そして、次に来るのが「話す」です。日本語学習を始めた外国人でもよくいますが、話すことはペラペラなのに、「読み・書き」がまだうまくない人がいます。これは、赤ちゃんの例も然りですが、「聞く」ことの次は、「話す」ということなのです。そしてその次が「読む」です。当然ながら、読めないものを書くことはできません。
(出典:英語学習で、知っておくべきこと)
「何もしない」のは悪だと思い込んでしまう
よく、インプットとアウトプットが大切だと言われますが、第二言語の習得では「サイレント・ピリオド」という言語をしゃべらない期間も必要です。
「学ぶ・理解する」「あえて沈黙を守る」「実践する」サイクルで、英語力をもっと伸ばしていきましょう。
英語を学ぶときに、しばらくは周囲で英語を話していても、その話者は黙っている。表面的には、何の進歩もないように見えてしまう。
しばらく何の進歩もないから、英語学習の進歩がないように見えるが、それでもその英語の環境に置いておくと、やがて、ある時期が来ると突然顕著な進歩を見せるようになる。
(出典:言語習得におけるサイレントピリオド)
まとめ:週末の英会話レッスンで短期集中的に英語力アップ!
今回は週末に通える東京のおすすめ英会話スクールを紹介しましたが、気になる教室はありましたでしょうか?
社会人になるとどうしても平日は仕事で忙しくて、英語の勉強時間を確保するのは難しいものです。
夜間のスクールに通うのもアリですが、睡眠時間が少なくなってしまうと次の日の仕事にも影響してしまいますよね。
ですので、平日働いている社会人の方はお休みの土日を活用するべきだと思います!
土日を英語漬けの日にすることで、仕事とのメリハリもつきますよね。
短期集中の英語講座もあるので、時間が無い方にもおすすめです!
ぜひ自分にあった勉強法や英会話教室を見つけてみて下さいね。
【関連記事】