
※本ページはPRを含みます。収益の一部でサイト運営されています。
PROGRIT(プログリット)は、専属コンサルタントによる短期集中の英語学習コーチングが評判のスクールです。
TOEICスコアアップの他、実務の英語レベルを確実に上げる”結果重視”の指導が魅力です。
東京都内にある校舎のうち、今回は特に人気の「PROGRIT(プログリット)新橋校」の校舎アクセス、受講料金、口コミなどを詳しくまとめました。
目次
- 1 PROGRIT(プログリット)新橋校のスクール特徴
- 2 PROGRIT(プログリット)の体験者の声|評判・口コミまとめ
- 3 PROGRIT(プログリット)新橋校のコース
- 4 PROGRIT(プログリット)新橋校の受講料金
- 5 PROGRIT(プログリット)新橋校の30日間無条件「全額返金保証」
- 6 PROGRIT(プログリット)新橋校へのアクセス
- 7 PROGRIT(プログリット)新橋校の無料カウンセリング
- 8 PROGRIT(プログリット)の無料カウンセリング体験談
- 9 PROGRIT(プログリット)新橋校以外の東京エリア校舎一覧
- 10 まとめ:ビジネス英語コーチングスクールならPROGRIT(プログリット)新橋校がおすすめ
- 11 PROGRIT(プログリット)新橋校の評価レビュー
- 12 高評価レビュー
- 13 低評価レビュー
PROGRIT(プログリット)新橋校のスクール特徴
特徴① 理論的な学習カリキュラム
PROGRIT(プログリット)では効率的に実力を伸ばしていくために、専属コンサルタントが一人一人の課題や弱点、目標に最適な学習カリキュラムを作成します。
事前に、英語力診断テストと綿密なカウンセリングで、英語学習でつまづくポイントを明確にします。
学習カリキュラムは「応用言語学第二言語習得論」に基づく論理的な内容なので、受講者の目標達成へ効率的にアプローチできます。
一般的な英会話スクールでは、レベル別にクラス分けはしますが、個別の学習カリキュラム作成までサポートしてくれる教室はそう多くはありません。
グループレッスンの場合は、一人一人に合わせた授業は難しいです。
限られた時間で使える英語を身に付けるには、英語コーチングスクールがおすすめです!
特徴② 英会話教室にはないコンサルティング力
2ヶ月間の短期間で英語力を上達させるために、月80時間もの英語学習を行います。
忙しいビジネスマンが仕事終わりの時間や休日を使って勉強を続けるのは難しいものです。
そこで、専属コンサルタントが生活リズムや時間の使い方を抜本的に見直し、学習時間を捻出、日々の進捗管理やアドバイスで学習環境を整えてくれます。
特徴③ チャットで気軽に相談できる
一般的な英会話教室では、次回レッスンまで時間が開き、モヤモヤを抱えたまま勉強を進めなければなりません。
勉強効率が落ちてしまうのは当たり前ですよね。
PROGRIT(プログリット)では、日々な進捗管理や学習アドバイスはオンラインチャット経由なため、いつでも専属コンサルタントに相談できます。
英語学習でつまづく前に、すぐに質疑応答や相談できる体制は、継続するには大切なサポート環境です。
特徴④ 定期的な面談で英語力上達を実感しやすい
日々の学習サポートに加え、専属コンサルタントと週に1回の面談を行います。
面談では課題の進捗確認や実力の伸びを客観的に評価してくれるので、毎週自分の成長を実感することができます。
自分の努力が結果に繋がっていることが分かるので、勉強するモチベーションも維持できます。
特徴⑤ コース修了後も1年間サポート
英語は継続することで、確かな力が身に付いていきます。
2ヶ月間のプログラムが修了した後でも、1年間は、無料で相談や学習アドバイスを受け付けてくれます。
更なるステップアップを目指して、新たな目標に取り組んでいけるのではないでしょうか。
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
PROGRIT(プログリット)の体験者の声|評判・口コミまとめ
実際に、PROGRIT(プログリット)を利用している受講者や卒業生の方々の口コミをご紹介します。
◆ ケース1:外資系製薬企業勤務の男性
短期間で英語力をアップできた鍵は、周りの人に英語の勉強をすることを宣言して、協力してもらえる環境づくりをしたことみたいですね。
専属コンサルタントが毎日の時間の使い方を見直してくれるなどのサポートもあって、結果として1日あたり3時間半以上もの勉強時間を確保できています。
【口コミ】
■2ヶ月間でTOEIC735→895の160点アップ。秘訣は「周囲への宣言」と「プロに従う」こと。(外資系製薬企業勤務 K.Iさん)
周囲に「英語学習やるから」って宣言しました。朝にシャドーイングと単語、昼は速読、夜は文法、とシチュエーションや時間ごとにルーティンを確立するのも大切なのですが、実際にそれを実行するためにも周囲の協力が必要だと思います。周りに宣言することで同僚達は気を遣ってくれますし、飲み会の回数も減らせました。だからこそ毎日3時間半以上の時間を作れましたし、継続できたと思います。
(出典:https://www.progrit.co.jp/interview/toeic/20180629/)
◆ ケース2:大手総合商社勤務の男性
大手総合商社勤務のこちらの男性は、1ヶ月を過ぎたあたりから成長を感じられるようになったとのことです。
コンサルタントが作成したくれた日々のスケジュール通りに勉強していくことで、効率的に英語力が高まっていったのですね。
【口コミ】
■効果的なシャドーイング。外国人のプレゼンも理解できるようになりました。(大手総合商社勤務 作道 圭吾さん)
成長実感があったのもモチベーションを持ち続けられた大きな理由だと思います。最初は半信半疑でしたが、コンサルタントの方に作って頂いた日々のスケジュールを忠実に実行していくと、成長しているのが目に見えてわかりました。
TOEIC®で模試を解いた時も今までだと最後まで解けなかったリーディングが最後まで解けるようになったり、シャドーイングの音声が聞こえるようになったり、1ヶ月過ぎたあたりから成長を感じられるようになりました。また仕事で英語を読む機会が大きのですが、苦手意識なくニュース記事や文献を読めるようになっているのを実感していました。(出典:https://www.progrit.co.jp/interview/toeic/%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%812%E3%83%B6%E6%9C%88/)
◆ ケース3:IT系メーカー勤務の男性
こちらの男性は今まで課題にしていた継続して勉強できなかった自分から変われたと話しています。
一人ではなかなか悩んでしまったり立ち止まってしまったりするところでも、コンサルタントが正しい方向性を示して後押ししてくれるので、やり遂げることが出来たみたいですね。
【口コミ】
■英語力を伸ばすことにフォーカス。会議で内容を理解できるようになりました。(IT系メーカー勤務 T.Sさん)
正しいトレーニング方法がわかった、というのがよかったです。一時的に勉強するだけだと、終わった後に自分でできなくなってしまいますが、PROGRITで学んだことは今後も活かせると思っています。さらに、自分でやるのが大変な部分をお手伝いいただけた、というのが非常に良かったです。一人でやると悩んで立ち止まってしまう部分を後押ししていただけるので、慣れるまでの期間でも走り出せました。担当していただいたコンサルタントのおかげで正しいトレーニング方法をしっかりと理解することが出来ましたし、今までの課題である継続性も克服できました。
(出典:https://www.progrit.co.jp/interview/business/interview20180627/)
PROGRIT(プログリット)新橋校のコース
ビジネス英会話コース
ビジネスシーンで、英語による議論やプレゼンスキルを向上したい人向けのコースです。
仕事でよく使われる表現やフレーズを学び、自分の意志を英語でアウトプットする練習をします。
また、聞き取った英語を復唱する「シャドーイング」で、相手の考えをしっかりと理解するヒアリング力も身につけます。
【こんな方にオススメ】
- 英語での議論やプレゼンスキルを上達させたい人
- 急な海外出張や海外赴任が決まり焦っている人
- 今後海外で仕事をする目標があり、英語の実力を身につけたい人
TOEIC対策コース
TOEICスコアを短期間でアップさせたい方向けのコースです。
TOEICによく出る単語やフレーズを学び、リスニングやリーディング対策を行っていきます。
それと同時に、TOEIC試験を攻略するポイントも学ぶことで、効率的に高得点を取るノウハウも身につけます。
【こんな方にオススメ】
- 数か月後にTOEICを受験する予定のある人
- 正しいTOEIC対策の方法が分からない人
- 就職や転職、昇進でTOEICスコアが必要な人
オンラインコース
特定の校舎へスクーリングせず、自宅や転勤先、海外赴任先からオンラインで英語学習のマンツーマン指導を受けられるコースです。
他のコース同様、受講者に最適な学習カリキュラムを作成し、毎日の進捗管理やチャットでの個別相談、英語学習コンサルティングを指導してもらえます。
オンラインとは言え、Face to Faceで対面に近い感覚でのサポートなため、通学さながらの質の高い指導が特徴です。
また、専用アプリの併用で効率的に勉強でき、通勤時間のスキマ時間にも便利です。
【こんな方にオススメ】
- 海外赴任先の現地でも英語学習サービスを利用したい人
- 自宅や会社の近くに教室がない人
- 時間の無駄を省き、より効率的に英語学習に取り組みたい人
- 産休を利用し、復職後に即戦力となる英語スキルを身につけたい人
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
PROGRIT(プログリット)新橋校の受講料金
【全コース共通】
■ プログラム料金
受講料:2ヶ月402,600円~(税込)
入会金:55,000円(税込)
※クレジットカード決済のみ最大72回分割払い可能、回数は会社によります。
PROGRIT(プログリット)新橋校の30日間無条件「全額返金保証」
◆ 初回面談日から30日以内に申請することで「全額返金保証」制度が適用されます。
英語学習に成果を出す自信があるからできる制度です。
一般的な英会話教室に比べて、高額な費用が多少ネックとなりがちなコーチング系英会話スクールですので、費用面のリスクを減らせる制度が整っている英語スクールを選ぶを推奨します。
※ご来校の上、書面手続きを行う必要があります。
※全額返金制度を利用した方は、以降、諸施設の利用はでき兼ねます。
PROGRIT(プログリット)新橋校へのアクセス
【住所】
〒105-0004 東京都港区新橋2-12-17 新橋INビル3階
【アクセス】
- 新橋駅 西口より徒歩4分
- 内幸町駅 A1出口より徒歩1分
- 虎ノ門駅 1番出口より徒歩6分
※日本橋駅や大手町駅、東京駅、日比谷駅、銀座駅、有楽町駅、内幸町駅、虎ノ門駅、霞ヶ関駅、六本木駅、麻布駅、田町駅、品川駅近辺にお勤めの方もよく利用されています。
【MAP】
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
PROGRIT(プログリット)新橋校の無料カウンセリング
【当日の内容】
無料カウンセリングは以下の3ステップで進んでいきます。
ステップ1、カウンセリング&ヒアリング
今まで英語学習で上手くいかなかった原因や勉強効率を上げるポイントを見つけるために、英語の勉強法や疑問点、不安点を丁寧にヒアリングしてくれます。
ステップ2、英語力診断テスト
得意分野や苦手分野、弱点や課題を明確にするために、独自テストを受けてもらいます。
ステップ3、分析&アドバイス
ヒアリングとテストの結果を分析して、あなたの課題を克服するために最適な学習カリキュラムを作成してくれます。
カウンセリング所要時間は約1時間で、気軽に受けることができます。
自分の現状把握ができる英語力診断テストも無料で受けられ、無理な勧誘もありません。
ぜひこの機会に、カウンセリングへの参加をおすすめします。
【予約方法】
Webサイトの専用フォームから行えます。
氏名や電話番号などの基本情報と、希望日時を入力するだけ。数分で予約できます。
関連記事
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
PROGRIT(プログリット)の無料カウンセリング体験談
PROGRIT(プログリット)新橋校からも近い「神田校」で、実際に英語コーチングを体験しました。無料診断とは思えない価値を感じました。
まず、日常的な時間の使い方(生活習慣、仕事や通勤時間、飲み会の頻度など)を詳しくヒアリングされます。
多忙な毎日のサイクルの中で英語学習時間を捻出するアドバイスをしてもらえました。
また、英語力診断のために、リスニングやスピーキングテスト、文法問題、シャドーイングなどを受けました。
カウンセリングの短時間で「自分に足りない英語スキル」と「正しい勉強法」を明示してくれる対応に、指導力の高さと信頼感を抱きました。
最後に、今の英語課題点や弱点克服に向けた個別カリキュラムを提案、具体的な計画に落とし込んでくれます。
いつ・何を・どれくらい学習すべきか、明確になります。
今まで漠然としていた目標達成までの道筋が明瞭になり、学習モチベーションが上がりました。
★PROGRIT(プログリット)には、仕事で忙しいビジネスマンでも継続しやすい独自学習ノウハウがあります。
すでにTOEIC800点以上のスコア保持者や中級~上級レベルの英語力の方も、さらに高みを目指せるプログラムとなっています。
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
PROGRIT(プログリット)新橋校以外の東京エリア校舎一覧
新橋校のほか、東京23区内に4校あります。
また、関東エリアには横浜、関西エリアには大阪梅田に校舎があります。
■PROGRIT(プログリット)神田校
【住所】
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-14-1 MASU no SQUARE 6階
【アクセス】
- 神田駅 徒歩4分
- 秋葉原駅 徒歩8分
- 淡路町駅 徒歩3分
- 小川町駅 徒歩4分
- 新御茶ノ水駅 徒歩10分
■PROGRIT(プログリット)新宿校
【住所】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目19番6号山手新宿ビル12階
【アクセス】
- JR線 新宿駅 徒歩5分
- 都営新宿線 新宿駅 徒歩1分
- 都営大江戸線 新宿駅 徒歩1分
■PROGRIT(プログリット)池袋校
【住所】
〒171-0022 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階
【アクセス】
- 丸ノ内線 池袋駅より徒歩4分
- JR山手線 池袋駅より徒歩6分
- 東武東上線 池袋駅より徒歩8分
- 西武池袋線 池袋駅より徒歩10分
- 有楽町線 東池袋駅より徒歩10分
■PROGRIT(プログリット)有楽町校
【住所】
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
【アクセス】
- 有楽町駅より徒歩1分
- 銀座駅より徒歩3分
- 都営三田線 日比谷駅より徒歩5分
まとめ:ビジネス英語コーチングスクールならPROGRIT(プログリット)新橋校がおすすめ
PROGRIT(プログリット)新橋校は、専属コンサルタントが密度の濃い英語学習を徹底サポートしてくれる、画期的なビジネスマン向け英語コーチングスクールです。
ビジネスシーンに対応できる英会話力や、短期集中でTOEIC対策したいビジネスマンにおすすめです。
東京都内の他、横浜や大阪梅田にも校舎があります。
受講生の中にはTOEICスコアが300点アップした事例もおり、本気で自分を変えたい方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょう。
乗り越えた先には、新たな自分と出会える未来があるはずです。
\”英語力”の無料診断 受け付け中/
オンライン相談・受講が可能です
【関連記事】
- PROGRIT(プログリット)のカウンセリングを体験した感想
- PROGRIT(プログリット)の英語学習効果を体験した感想
- PROGRIT(プログリット)オンラインコーチングを体験した感想
- PROGRIT(プログリット)の受講生・卒業生アンケート結果
- PROGRIT(プログリット)で本田圭佑氏が受講する英語コーチング内容
- PROGRIT(プログリット)と他校を料金比較
- PROGRIT(プログリット)の英語音声添削『シャドテン・スピテン』
- PROGRIT(プログリット)池袋校のアクセス・料金
- PROGRIT(プログリット)神田校のアクセス・料金
- PROGRIT(プログリット)新宿校のアクセス・料金
- PROGRIT(プログリット)有楽町校のアクセス・料金
- PROGRIT(プログリット)横浜校のアクセス・料金
- PROGRIT(プログリット)梅田校のアクセス・料金
英語学校しらべ編集長
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- VERSANT対策オンラインコーチングスクールのおすすめ5選を比較 - 2025年3月27日
- 大学受験対策におすすめな高校生向け英語塾ランキング6選 - 2025年2月18日
- 中学生・高校生の短期留学におすすめの留学エージェント4選 - 2024年12月26日
- 大学受験の英作文添削におすすめのサイト・アプリ2選 - 2024年10月24日