
東京エリアにはたくさんの英会話スクールがあります。
日常英会話やビジネス英会話、TOEIC対策コースなど、正直、似たようなプログラムが多くどこに入会すべきか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、東京都内でおすすめの英語初心者さん向け英会話教室をご紹介。スクールの特徴や料金を比較してまとめました!
語彙・文法・英語4技能など英語の基礎から丁寧に教えてくれる、大人のやり直し英語に最適な初心者向け英会話レッスンがある、料金が安く通い続けやすい等、おすすめだけを厳選しました。ご参考になれば幸いです。
(記事更新日:)
目次
東京で本当におすすめの初心者向け英会話教室8選
ランキングは優劣の順位を意味する指標ではありません。学校選びにご活用ください。
筆者自身の英会話スクールに通った経験や実際に無料体験レッスンに参加した事実をもとに、独自の評価基準で評価しています。
駅前留学NOVA
(出典:https://www.nova.co.jp)
NOVAは、入会金無料・月額1万円の英会話レッスン「1万円ポッキリ留学」が人気の、月謝制で通いやすい格安の大手英会話スクールです!
自由に選べる講師は、全員が外国人で留学並みの英語漬け。なのに1レッスンあたり2,500円と低価格。
入会キャンペーンはもちろん、学割・乗り換え割・家族割などの割引制度も充実しており、初めて英会話を習う社会人にもおすすめです。
\ココが初心者におすすめ/
支払方法は、固定制と月謝制で選べます。クラス形式も、グループレッスンとマンツーマンレッスンから選択OK。
どのコースでも入会金とテキスト教材費が無料0円で、はじめやすさが魅力です!
また、辞めたいタイミングで、費用面でのリスクが少なく解約しやすい点もメリットです。
【料金】
- グループレッスン :10,000円/月
- マンツーマンレッスン:20,000円/月
- ビジネス英会話コース:40,000円/月
※コースは一例です。
【教室】
新宿/四ッ谷/日本橋/赤坂/田町/池袋/浅草/渋谷/下北沢/北千住/中野/上野/有楽町/恵比寿/日暮里/御茶ノ水/銀座/中目黒/多摩センター/立川/町田/調布/吉祥寺/八王子/若葉台/南大沢 など
\無料体験レッスン受付中♪/
≫【駅前留学のNOVA 】≪
ロゼッタストーン・ラーニングセンター
(出典:http://rosettastone-lc.jp/index_af.html)
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、高品質マンツーマンレッスンを安い料金で受講できる、東京で人気の初心者向け英会話スクールです。
日本人がつまづきやすいポイントを熟知する講師が一人一人の弱点に合わせて、丁寧にわかりやすく指導してくれます。
「レッスン品質保証制度」があるので、もし満足できなかった場合は無料でレッスンを再受講できます。
\ココが初心者におすすめ/
独自のモチベーション診断テストで生徒が挫折しやすい点を分析、目標達成に向けて個別サポートしてくれます。
“自分に合う英語学習法がわからない”方にもおすすめ!
【料金】
- 短期集中プラン(ビジネス英会話/日常英会話):32 回2ヶ月230,400円~
- デイタイムプラン(ビジネス英会話/日常英会話/旅行英会話/留学/TOEIC対策):32回4ヶ月195,800円~
- レギュラープラン(ビジネス英会話/日常英会話/旅行英会話/留学/TOEIC対策):38回4ヶ月273,600円~
- オンラインレッスン(ビジネス英会話以外):32回5ヶ月169,600円~
※コースは一例です。
【教室】
新宿/銀座/池袋/自由が丘/吉祥寺/五反田/大井町/調布/立川/錦糸町/赤羽/西新井/町田
★オンラインレッスン可能です。
\公式サイトで詳しく見る/
英会話イーオン
(出典:https://www.aeonet.co.jp/)
英会話イーオンは、11段階レベル別レッスン×個別学習プランが英語初心者さんにおすすめの、東京の大手英会話スクールです。
日本人に最適な指導法を研究しており、インプットとアウトプットとのバランスを意識した使える英語、話せる英語が身につきます。
講師は担任制なので、最後までしっかりサポートしてくれる点も人気の理由です。
\ココが初心者におすすめ/
日本人講師と外国人講師による、長所を生かしたレッスンが魅力。
説明が難しい文法知識や日本語ならではの表現は日本人講師が、発音やリズム、イントネーション、実際に英会話に頻出する表現などは外国人講師が指導してくれます。
【料金】
- はじめての日常英会話コース(週1回×12ヶ月):139,500円
- 実践ビジネス英会話コース(週1回×12ヶ月):139,500円
- TOEIC L&Rテスト対策コース(週1回×12ヶ月):158,400円
※コースは一例です。
【教室】
新宿/池袋/渋谷/銀座/有楽町/品川/神田/上野/五反田/高田馬場/四谷/錦糸町/北千住/自由が丘/練馬/千歳烏山/町田/吉祥寺/立川/八王子/調布/聖蹟桜ヶ丘 など
\無料体験レッスン受付中!/
≫【英会話イーオン】≪
アルサス英会話スクール
(出典:https://ursus-english.com/)
アルサス英会話スクールは、日本人講師による英語初心者さん向けオリジナルメソッドで、中学英語から学び直せる東京の英会話教室です。
第二言語習得に苦労した講師自身の経験を生かして、「通じる英語」と「正しい英語」を重視した指導が特徴です。
英語初級者がつまづきやすいポイントを日本人が丁寧にわかりやすく解説。英語基礎や実際に使える英会話フレーズ・表現が身につきます。
グループレッスンは、英語レベルが同等程度のクラスメイトと学ぶ少人数制で気軽に質問できます。生徒同士との交流も楽しいです。
★さらに、月1回マンツーマンレッスン付き。
入会を迷っていて「講師や生徒に会ってみたい」「英会話に興味がある」方が気軽に参加できる交流会『半分英語パーティー』も毎月開催されています。
【料金】
- URSUSコース(グループ中心):月額20,000円~(4回×60分~)
- マンツーマン:月額26,000円~(4回×60分~)
【教室】
東京・渋谷
\公式サイトで無料体験!/
≫【アルサス英会話スクール】≪
bわたしの英会話
(出典:http://www.b-cafe.net)
bわたしの英会話は「30代からはじめる英会話」におすすめの、初心者向け女性限定マンツーマン英会話教室で、東京・横浜の駅チカにスクールがあります!
どの教室にもテーマがあり、可愛くてオシャレな内装は乙女心をくすぐります♪
また、レッスンで緊張しないようリラックスできるアロマやBGM、無料ドリンクサービスもあります。
超初心者コースはじめ、日常英会話やビジネス英会話、TOEIC対策など幅広く用意され、きっとあなたにぴったりのレッスンが見つかります!
\ココが初心者におすすめ/
自由に利用できるフリースペースでは、ソファで洋画が観れたり、講師とおしゃべりできたり。
自然と話したくなる、学びたくなる。そんな「英会話カフェ」のような楽しく快適な英語環境が整っています。
【料金】
- マイレッスンプラン40:200,000円(10か月 × 全40回)
- マイレッスンプラン20:139,667円(5か月 × 全20回)
- Tea Timeプラン :26,000円/月(全4回)
【教室】
新宿/銀座/渋谷/池袋/自由が丘/二子玉川/吉祥寺/東京・日本橋
\まずは無料体験レッスンへ♪/
≫【資料請求はコチラ】≪
MeRISE英会話
(出典:https://eikaiwa.merise.asia/)
MeRISE英会話(ミライズ英会話)は講師全員が国際的な英語指導資格「TESOL」を取得、1レッスン2,980円~で高品質レッスンを受けられると評判の、英語初心者向けマンツーマン英会話です!
特徴的なのは、フィリピンの社会人向け語学学校「MBAセブ校」の姉妹校な点で、すでに2,000名以上の卒業生を輩出した実績があります。
日常英会話やビジネス英会話、発音矯正コースの他、TOEIC・TOEFL・IELTS対策など資格試験にも対応しています。
授業内容はオーダーメイドですので、目的・目標に応じたカスタマイズが可能です!
\ココが初心者におすすめ/
海外留学先として人気のフィリピン・セブ島で短期留学、オンライン英会話を活用した本格的な英語学習ができます。
【料金】
- オンラインプラン:月額10,000円
- 教室・オンラインプラン:月額30,000円~
- 入会金0円
★オンライン英会話レッスンと各教室の自習スペース使い放題、プランによって英語コーチングが受けられます。
【教室】
新宿/新宿三丁目/銀座/渋谷/上野/八重洲/六本木/池袋
\無料面談&体験レッスン受付中!/
≫完全マンツーマンの英会話スクール【MeRISE英会話】 ≪
イングリッシュビレッジ
(出典:https://www.english-village.net/)
イングリッシュビレッジは、英国・北米・オーストラリア圏出身のビジネス経験豊富なネイティブ講師レッスンが、1回2,100円~と格安で受けられるマンツーマン英会話教室です!
講師は、採用率約1%の厳しい採用基準をクリアしたプロフェッショナルのみが在籍しています。
ビジネスやアートなど各界の第一線で活躍する実力派のネイティブスピーカーですので、幅広いシチュエーションでの英会話表現を学べます。
\ココが初心者におすすめ/
一人ひとりの英語レベル・目的に応じて教材・テーマ・講師を自由に選べるので、「話したい英語」に特化できます!
【料金】
- マンツーマンレッスン単校プラン :2,100円/回
- マンツーマンレッスンどこでもプラン:2,500円/回
- マンツーマンレッスンお試しプラン :5,500円(2回)
- セミプライベートレッスン単校プラン:1,050円/人
【教室】
吉祥寺/池袋/新宿/渋谷/青山・表参道/銀座/有楽町/神田/東京・日本橋/五反田
\無料体験レッスン 好評受付中♪/
Gabaマンツーマン英会話
(出典:https://www.gaba.co.jp/)
Gabaマンツーマン英会話は、世界50カ国以上の多国籍なネイティブ講師からパーソナルレッスンを受けられる、英語初心者に人気の大手英会話スクールです!
講師はレッスン毎に自由予約制で、優しく面白い先生が多く、日本にいながら国際的な異文化交流ができます。
「一般教育訓練給付金制度」の適用プランもあり、社会人からの英語学習にもおすすめです。
\ココが初心者におすすめ/
受講生の約95.8%は上達を実感、約99.7%が「楽しめた」を高評価をしています。(※2017年12月Gaba調べ)
【料金】
- マンツーマンレッスン:5,000円〜7,000円/回
【教室】
赤坂/赤羽/秋葉原/池袋/恵比寿/大手町/表参道/北千住/吉祥寺/錦糸町/銀座・有楽町/品川/渋谷/下北沢/自由が丘/新宿/新橋・汐留/成城/立川/東京駅/八王子/二子玉川/町田/目黒/六本木
\無料体験レッスンできます!/
東京の初心者向け英会話教室【料金比較表】
スクール名 | レッスン料金(月額) | 入会金 | 教材費 |
駅前留学NOVA | 10,000円〜 | 無料 | 無料 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター | 33,920円〜 | 30,000円 | 約9,000円 |
英会話イーオン | 11,625円〜 | 30,000円 | 約24,000円 |
アルサス英会話スクール | 20,000円〜 | 5,000円 | 0円〜5,000円 |
bわたしの英会話 | 20,000円〜 | 30,000円 |
約10,000円 |
MeRISE英会話 | 約11,920円〜 | 30,000円 | 5,000円 |
イングリッシュビレッジ | 8,400円〜 | 31,000円 | 約2,000円 |
Gabaマンツーマン英会話 | 約20,000円〜 | 30,000円 | 約20,000円 |
※回数制スクールは、月4回通った場合を月額レッスン料金で計算しています。
※グループレッスンとマンツーマンの料金で表記しています。
今回ご紹介した東京の初心者向け英会話教室を「レッスン料金(月額)」「入会金」「教材費」で比較してみました。
料金だけを比較すると、イングリッシュビレッジとNOVAが最も安いことが分かります。
マンツーマンレッスンは料金が高い分、講師と1対1で必要な番協を効率的に学べるメリットがあり、予算に応じてグループレッスンとどちらを受けるか比較されることをおすすめします。
【マンツーマン英会話スクール】
ロゼッタストーン・ラーニングセンター/bわたしの英会話 / MeRISE英会話 / イングリッシュビレッジ / Gabaマンツーマン英会話
本格派にはコーチング系英会話スクールもおすすめ!
コーチング系英会話スクールとは?
「コーチング系英会話スクール」、または「英語コーチングスクール」は、専属コーチ・講師・コンサルタントが受講者一人ひとりに最適な短期集中レッスンカリキュラムを作成し、マンツーマン指導で目標達成サポートを行う、主にビジネスマンに評判の形態です。
一般的な英会話教室との違いは?
一般的な英会話スクールは週1~2回、格安な料金で英会話レッスンを受けられるため、学生や主婦さん、20~40代の社会人、シニア層にも人気です。
■ コーチング系英会話スクールは・・・
英語における課題点の発見、正しい英語学習方法の指導、毎日の学習継続サポートなど、レッスン以外でのコーチングに重きを置いています。
よって、短期間で効率的に、仕事に使える実用ビジネス英語力を習得できます。
就活・転職、昇給、海外転勤、TOEICスコアアップ等の目的で受講する大人がメインの受講生層になります。
東京で人気のコーチング系英会話スクール3選
PROGRIT
(出典:https://www.progrit.co.jp/campaign1/)
PROGRITは、短期集中2ヶ月~で本格的なビジネス英語力・TOEIC対策ができると、社会人に人気の英語コーチングスクールです。
1ヶ月約80時間の英語学習が必要ですが、専属コンサルタントがライフスタイルを抜本的に見直し、学習時間を生成、毎日の進捗管理や学習アドバイスなどのサポートが徹底しているので、大半の受講者が最後まで継続できています。
◆ 初回面談日から30日以内に申請することで「全額返金保証」制度が適用されます。
【プログラム内容】
- 最適なカリキュラム作成
- 英語学習コンサルティング
- 週1回の面談
- 週1回の確認テスト
- 毎日のチャットコーチング
- オンラインでの質疑応答
【コース料金】
■ビジネス英会話・TOEIC対策・オンライン
- ベーシックプラン :2ヶ月 328,000円
- スタンダードプラン:3ヶ月 468,000円
【教室アクセス】
オフィス街で駅チカな、東京(新宿/池袋/有楽町/神田/新橋)・神奈川(横浜)・大阪(梅田)に計7校あります。
■新宿校
- JR線 新宿駅 南口より徒歩5分
- 都営新宿線 新宿駅 7番出口より徒歩1分
- 都営大江戸線 新宿駅 7番出口より徒歩1分
\“英語力”無料診断 受付け中/
トライズ
(出典:http://toraiz.jp/)
トライズは専属コンサルタント指導のもと、英語習得に必要とされる約1,000時間の学習を1年間でやり切る、ビジネスマン向け英語コーチングスクールです。
長期的な計画で、確実な英語力の上達を目指します。
【コース料金】
1年英語マスタープログラム:月額118,000円
※別途、入会金50,000円とコンサルティング費185,000円がかかります。
★29歳以下の若年層を応援する「U-29割引」プランが登場!最大22万円割引!
【教室アクセス】
東京都内(新宿/霞ヶ関/丸の内/田町三田/赤坂/銀座/秋葉原)、神奈川(横浜みなとみらい)、大阪(梅田/なんば)に計8校展開されています。(2018年8月時点)
〈東京新宿センター校〉
- JR線・小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿」駅西口より徒歩5分
- 都営大江戸線「都庁前」駅より徒歩2分
\無料カウンセリングへ/
ライザップイングリッシュ
(出典:https://www.rizap-english.jp/)
ライザップイングリッシュは、『結果にコミットする』で有名なRIZAPが運営するビジネスマン向け英語コーチングスクールです。
ダイエット同様、専属コーチがマンツーマン指導で目標達成に導いてくれます。
【コース料金】
■英会話スキルアップコース
- 2ヶ月:328,000円
- 3ヶ月:450,000円
■TOEIC L&R TESTスコアアップコース
- 2ヶ月:328,000円
- 3ヶ月:450,000円
- 4ヶ月:572,800円
※入会金は50,000円です。
【教室アクセス】
東京都内(新宿/新宿御苑/池袋/銀座/渋谷/日本橋/赤坂見附/秋葉原/新橋)に計9校あります。(2018年12月時点)
■新宿校
- JR山手線 新宿駅 JR南口 徒歩10分
- 東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 C6出口 徒歩1分
- 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 C6出口 徒歩1分
\無料カウンセリングはこちら!/
東京のコーチング系英会話スクール【料金比較表】
今回ご紹介した東京の英語コーチングスクールを「レッスン料金(月額)」「入会金」「教材費」で比較してみました。
スクール名 | レッスン料金(月額) | 入会金 | 教材費 |
PROGRIT | 164,000円 | 50,000円 | レベルによる |
トライズ | 118,000円 | 50,000円 | レベルによる |
ライザップイングリッシュ | 164,000円 | 50,000円 | レベルによる |
英語コーチングスクール3校で比較すると、トライズのレッスン料金が月額換算で最も安いことが分かりました。
トライズは1年間の長期的なプログラムなため、総額の授業料では100万円以上と少々高額です。
一方で、PROGRITやライザップイングリッシュは最短2ヶ月間の短期集中プログラムと、トータルコストにすると安上がりです。
料金やプログラム内容での共通点が多く、一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
英語初心者さんに最適な英会話教室の選び方
おすすめはマンツーマン or グループレッスン?
■ マンツーマンレッスンの特徴
費用は高くなりますが、講師と1対1で必要な知識やスキルに特化して学べるので、効率良く英語力を伸ばすことができます。
■ グループレッスンの特徴
受講料金は安くなりますが、他のクラスメートのレベルに合わせた内容であったり、1人あたりの発言機会が減ってしまったり、メリットとデメリットがあります。
ぜひ、ご予算や目的に合わせてレッスンスタイルを選びましょう。
おすすめは日本人講師 or ネイティブ講師?
日本人講師は、自身の英語学習で苦労した経験から、受講生の気持ちに寄り添い効果的なレッスンを行ってくれます。
また、難しい文法の知識も分かりやすく日本語で指導してくれます。
ネイティブ講師のレッスンでは、本場の発音やイントネーションの英語を身につけやすく、英語を話す際の表情やボディランゲージなどの表現法も学ぶことができます。
おすすめは大手英会話スクール or 個人の英会話教室?
大手英会話教室は教育システムやカリキュラムがしっかりと整備されていて、講師の研修・育成も十分なされている傾向があります。
小規模・個人経営の英会話教室は費用がリーズナブルで、地域密着型のアットホームさを感じられるかもしれません。
ペラペラ話せるようになるには”継続”が大切
★英語を身につけるためには重要なことはたくさんありますが、大切なことは”継続すること”です。
英語は、一朝一夕で身に付くものではありません。
正しい勉強法でコツコツ続けることにより、徐々に英語力が定着していきます。
有名で受講者数が多い大手英会話教室には安心感があるかもしれませんが、教室数が少なかったり個人経営だったりする英語スクールでも、それぞれの良さがあります。
レッスン料金やスクールの雰囲気、講師、サポートの手厚さなど、自分に合った「続けやすい英会話教室」を選ぶことをおすすめします。
まとめ|素敵な英会話教室との出会いが大人の英語力を変える♪
◆ 自分にぴったりの英会話教室は見つかりましたか?
今回は、東京都23区内にある、駅チカで料金が安く通い続けやすい、英語初心者におすすめの英会話スクールを厳選してご紹介しました。
次のステップとして、この機会に無料体験レッスンや資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
スクールの特徴や料金を比較して、満足のいく英会話教室に出会ってくださいね。
【関連記事】
- 東京でおすすめの英会話カフェ
- 横浜でおすすめの英会話カフェ
- 東京・横浜でおすすめのマンツーマン英会話カフェ
- 東京で年末年始に通える英語教室の短期集中講座
- 英語学校を東京で探す人必見、上達を実感できるスクール
- 新宿|安い料金で本格的な英語初心者におすすめの英会話スクール
- 渋谷|料金が安く通いやすい英語初心者におすすめ英会話スクール
- 銀座|お洒落で講師の質が高い英語初心者におすすめ英会話スクール
- 二子玉川|駅チカで料金が安い英語初心者におすすめ英会話スクール
- 自由が丘駅周辺|初心者向けの英会話スクールおすすめ
- 吉祥寺|駅チカでお洒落な英語初心者向けおすすめ英会話スクール
- bわたしの英会話の評判・口コミ
- bわたしの英会話で英語レッスンを受けた感想レビュー