※本ページはPRを含みます。収益の一部でサイト運営されています。
社会人からの英語の勉強には、時間を有効活用できる『朝活』がおすすめです!
朝は脳内の情報が一度リセットされており、比較的スッキリした状態で勉強ができるので、最適な時間帯となります。
早朝から開講している英語スクールはいくつかありますが、なかでもおすすめの英会話教室5つをランキング形式で順にご紹介します!
(記事更新日:)
目次
早朝に通えるおすすめ英会話スクールランキング
それでは早速、早朝に通えるおすすめの英会話スクールランキングを発表していきます!
※表中「アクセス」は新宿校の場合です。東京都内のその他エリアにも教室があるスクールもございますので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
※ランキングは優劣の順位を意味する指標ではありません。学校選びにご活用ください。
※筆者自身の英会話スクールに通った経験や実際に無料体験レッスンに参加した事実をもとに、独自の評価基準で評価しています。
リンゲージ
(出典:https://www.linguage-school.jp/)
開校時間 | ◎ | 7:00〜(月曜13:00〜 土日11:00〜) |
アクセス | ◎ | 新宿駅西口徒歩1分 |
休校日 | ◎ | 基本的に無し |
料金例 | ◎ | グループレッスン(1回40分・月4回):月額14,200円 マンツーマンレッスン(1回40分・月4回):月額47,520円 |
おすすめ1校目は、早朝7時からレッスンを受けることが出来る「リンゲージ」です。
東京都内には池袋や有楽町、渋谷、丸の内など都心部に教室があり、どこも駅から近いので通いやすいのではないでしょうか?
リンゲージのレッスンはワンフロアの複数ブースに区切られた場所で受講するので、レッスン料金がリーズナブルです。安さは魅力のひとつですね。
気軽に朝から英語を勉強したい方には、とくにおすすめの英会話教室です♪
【参考記事】
「【体験記】料金の安さで評判の『リンゲージ』人気の秘密を探ってみた」
Gabaマンツーマン英会話
(出典:http://www.gaba.co.jp/)
開校時間 | ◎ | 平日7:00〜 土日祝8:30〜 |
アクセス | △ | 新宿駅西口徒歩10分 |
休校日 | ◎ | 基本的に無し |
料金例 | 〇 | マンツーマン 40分1回:約5,000円台〜約7,000円台 |
おすすめ2校目は、リンゲージと同じく早朝7時からレッスンを受けられる「Gaba(ガバ)マンツーマン英会話」です。
名前の通り、Gabaはマンツーマン指導で英会話を学べるので、弱点克服や集中的に対策したい分野を重点的にレッスンできます。
東京都内にも新宿はじめ、秋葉原や恵比寿、目黒、品川、六本木などいくつか教室があるのでアクセス良好です。
1対1のプライベートレッスンで効率的にスキルアップしたい方には、Gabaがおすすめです♪
【参考記事】
「【体験記】Gabaマンツーマン英会話の評判・口コミが高評価な理由とは!?」
\人気の無料体験レッスンに参加 !/
>>マンツーマン英会話【GABA】 <<
ベルリッツ
(出典:http://www.berlitz.co.jp/)
開校時間 | 〇 | 8:30〜 |
アクセス | 〇 | 新宿駅西口徒歩6分 |
休校日 | ◎ | 基本的に無し |
料金例 | 〇 | コースによって料金が異なります。 |
おすすめ3校目は、朝8時半から開講していて、ビジネス英語に強い「Berlitz(ベルリッツ)」です。
ビジネス英語で有名とはいえ、半数以上の受講者さんが英語初心者からのスタートで、お子さんからシニアの方まで幅広い年代に利用されているため、敷居はそこまで高くはありません。
すべて個室でのレッスンになるため、初めての方でも英会話に集中しやすい環境です。
また、レッスン料金も一般的な英会話スクールと比べると少し安いお値段となっていますので、通い続けやすい英会話教室です♪
【参考記事】
「【体験記】ビジネス英語に強いベルリッツ(Berlitz)の評判・口コミ」
アルプロス
(出典:https://www.alpros.co.jp/)
開校時間 | △ | 10:00〜 |
アクセス | ◎ | 新宿駅西口徒歩2分 |
休校日 | ◎ | 基本的に無し |
料金例 | △ | マンツーマン 50分1回:9,900円〜 |
※グループレッスンもあります。上記料金はコースの一例です。
おすすめ4校目は、朝10時から開講する、短期集中型の総合英語学校「ALPROS(アルプロス)」です。
東京都内の教室は新宿校のみですが、徒歩数分とかなりの駅近で、アクセス抜群です。
また、最短1か月からの短期集中型プログラムがメインですので、急遽仕事で英語が必要になった方にもおすすめです。
コースも基礎英語やビジネス英語、TOEICやTOEFLなどの資格試験系の対策コースもあり、幅広いニーズに対応できます。
★資料請求&無料体験はこちら
【参考記事】
「ALPROS(アルプロス)評判・口コミまとめ|注目の短期集中英語学校」
駅前留学NOVA
(出典:https://www.nova.co.jp/)
開校時間 | △ | 10:00〜 |
アクセス | 〇 | 新宿駅西口徒歩3分 |
休校日 | ◎ | 基本的に無し |
料金例 | 〇 |
グループレッスン 40分×月4回:11,000円 マンツーマンレッスン 40分×月4回:24,444円 |
おすすめ5校目は、朝10時から開講している駅前留学「NOVA(ノバ)」です。
特徴は、『1万円ポッキリ留学』というコースがあり、月額1.1万円でグループレッスンを月4回受講できます。
一般的に英会話教室の入会金は1〜3万円かかる場合が多いですが、NOVAは入会金が0円と気軽に英語を学びはじめられるのも魅力ですね。
東京都内の教室も表参道や北千住、日暮里、中野、浅草、御茶ノ水、錦糸町などたくさんあるので、ご自宅の最寄り駅近くにスクールが見つかりそうです。
【参考記事】
「駅前留学NOVAの評判・口コミまとめ|通うと本当に英会話が上達する!?」
\無料体験レッスン 受付中/
>>【駅前留学のNOVA 】<<
早朝にこそ、英会話を学ぶべき理由とは?
まず、早朝から英会話を勉強することで1日のリズムができあがるメリットがあります。
「朝早起きして仕事に行く準備をし、英会話のレッスンを受けて出社する。」
当然早朝レッスンを受けるためには早起きをする必要があるので、前日は睡眠時間を確保するために早寝をすると思います。
そうすると生活リズムが改善されて、健康的な1日を過ごすことが出来ます。
また、「朝に英会話」という普段しないことを行うことで脳が活性化し、仕事の生産性がアップするかもしれません。
脳はルーティンワークなど単純作業の繰り返しばかりしていると、刺激が少なくなり衰えてしまいがちです。
そこに、普段しない英語を話す行為をすることで、日中の仕事でも脳がイキイキと働き、仕事の生産性が上がるのではないでしょうか?
朝活メリットは3つある!
朝早くに勉強をしたり、趣味をしたり、仕事をしたりすることを『朝活』と言いますが、朝活には3つのメリットがあります。
1、起床後は脳内の情報が整理されていて、生産性が高い
睡眠中には、日中に海馬に蓄積された記憶や情報が重要度別に整理整頓されています。
重要な情報は海馬に残り、より深い記憶になったり、側頭葉に移され長期記憶になったりします。一方で、重要ではない情報は海馬から消去されます。
整理整頓された後の脳は、新しい情報を処理したり入りやすい状態になっているので、朝の英会話勉強は夜中よりも効率的です!
2、他の予定や誘惑が入りにくい
夜に勉強する予定を立てていても、嫌いな上司からの食事の誘いや急な残業依頼など、想定外の予定が入りがちです。
早朝ならば、基本的にそういったお邪魔虫はありませんよね(笑)
3、気持ちに余裕ができる
仕事終わりに英会話の予定をを入れると、開始時間までに仕事を終わらせなければならず、焦ってしまうこともあるでしょう。
早朝に英会話レッスンを終わらせておけば、仕事に集中が出来ます。
また、朝活は「周りよりも1歩先を行っている」といった自信や自己肯定感を持てるので、おすすめです!
どうしても忙しい人は週末に朝の英会話レッスン♪
とは言え、「仕事は朝早いし夜も遅いから忙しくて朝活はできない…」と悩んでいる方もいますよね。
そんな方におすすめなのが、『週末に朝活をすること』です!
平日は、お仕事で忙しい方は多いです。休日にはちょっと早起きして、朝から英会話レッスンを受けてみましょう♪
いつもはダラダラ過ごしてしまう午前中に英会話レッスンを受けることで、お休みの1日をより長く感じれますし充実した1日になります。
充実した休日を過ごすことで、また月曜日から頑張って仕事をする活力になりますね!
まとめ:30分早起きしてスキマ時間の有効活用を!
今回は、朝活におすすめの英会話スクールを5つランキング形式でまとめましたが、いかがでしたか?
早朝の朝活で1日を有意義に過ごすことができ、英会話の勉強効率も高まります。時間を大切にできる素敵な勉強法です♪
いつもより30分だけ早起きをして時間をつくり、ぜひ朝活として英会話の勉強をスタートしてみましょう!
★資料請求&無料体験はこちら
【関連記事】
英語学校しらべ編集長
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- 中学生・高校生の短期留学におすすめの留学エージェント4選 - 2024年12月26日
- 大学受験の英作文添削におすすめのサイト・アプリ2選 - 2024年10月24日
- TOEFL短期集中講座・夏期講習がおすすめの専門塾6選【2024年】 - 2024年8月6日
- IELTS対策スクール・塾の大阪校おすすめ6選【2024年】 - 2024年8月2日