
※本ページはPRを含みます。収益の一部でサイト運営されています。
「ビジネス英会話」を本格的に学びたくても、有給が取れなかったり残業で毎日帰りが遅かったり、多忙なビジネスマンは語学勉強に多くの時間を割けないケースが多いです。
また、参考書などで専門的な単語やフレーズなどはある程度習得できますが、日常会話とは少し毛色の違うビジネス英会話を独学で上達させることは難しいです。
そんなジレンマを抱えた社会人が「即戦力となる英語力」を身につけるために最適なのは、「ビジネス英会話をオンライン講座で学ぶ」勉強法です。
目次
ビジネス英会話をオンラインで学ぶメリット
すでに独学で英語を勉強している人や、英会話スクールに通ってビジネス英会話を学んでいる人もいらっしゃると思います。
では、ビジネス英語をオンラインで学ぶことに、どんなメリットがあるのでしょうか?
時間・場所に融通が利く
一般的に、オンライン講座は無料のオンライン通話ツール「Skype」などを用いて、1回40分前後のレッスンを受けます。ネット環境とノートPCやタブレットさえあれば、自宅・職場近くのカフェで受講でき、いつでもどこでもビジネス英会話を学べます。
通学よりも費用が安い
オンライン英会話では25分程度の1レッスンあたり数百円と、低価格です。
しかも、レッスン数が無制限な英会話スクールもあり、受講料が負担になりません。
マンツーマン指導が多い
オンライン講座は基本的に1対1のプライベートレッスンで進行するため、実践的にビジネス英会話を練習することが可能です。
録画して復習できる
ビジネス英会話スクールのように、授業後に講師へ自由に質疑応答できる時間がないオンラインでは、レッスンを受けっぱなしにせず、復習できる環境作りが大切です。
たとえば、ノートPCに録音・録画機能があれば、レッスン後に教えてもらった内容を振り替えることができます。
ビジネス英会話をオンラインで学ぶデメリット
ビジネス英会話をオンラインで学ぶ勉強法は、時間に制約のある社会人におすすめですが、実はデメリットもあります。
オンライン英会話の良い部分・悪い部分を知り、皆さんにとって最適な学習方法を選んでください!
終始フリートークになる場合も
1レッスンの時間が短く、いかに有意義な時間にするかが重要です。講師の人柄や質にもよりますが、最後まで世間話のようなフリートークでテキストの内容が全然進んでない……なんて可能性もあります。
語彙力や文法など基礎ができていれば、フリートークでもネイティブなコミュニケーションの実践練習になりますが、まだ不慣れな人にとっては「英会話やった感」しか残りません。
講師がレッスン毎に変わる
ビジネス英会話のオンライン講座は固定スケジュールではなく、曜日や時間帯が自由に選べる予約制なので、講師が毎回違います。
講師が一人ひとりの進捗状況を100%把握してくれているかは、少し不安が残る点ではないでしょうか。
ビジネス英会話をオンラインで学ぶ場合は、自分の中でレッスン毎に定数的な目標を立て、「勉強してる感」など感覚的なものではなく「確かな成長」を追及していく必要があります。
ビジネス英会話のオンライン講座がある人気の英語学校
一般的なオンライン英会話は、レッスン毎に違うフィリピン人講師が担当するケースが多く、英会話スクールに通うよりも費用が安い特徴があります。
大手のスクールがビジネス英会話のオンラインサービスを提供していたり、ビジネス英語に特化したオンライン英会話が強みのサービスがあったり、「結局どこがいいのかわからない!」と悩んでいる方へ、おすすめのオンライン英会話を厳選紹介します。
レアジョブ英会話
料金 :月額4,620円~(1回25分、月8回)
※日常英会話コースの場合、一例です。
入会金:なし
講師 :フィリピン人
特徴 :
- ビジネスシーンで使えるスキル・語彙力・文法・コミュニケーション能力を習得
- 有名大学の教授監修の独自教材を採用
- 毎日、早朝6時~深夜1時までレッスンを開講
≫レアジョブで無料の体験授業!
Bizmates(ビズメイツ)
料金 :月額12,000円~(毎日25分)
入会金:なし
講師 :フィリピン人
特徴 :
- 700名以上在籍する講師はビジネス経験者のみ
- 日本人向けに改良された25段階レベル別の独自教材を採用
- 平日は早朝5時~昼10時/夕方18時~深夜1時、休日も朝7時~昼12時/夕方18時~深夜1時まで開講
\会員登録はこちらから/
Alpros(アルプロス)
料金 :直接お問い合わせください。
入会金:直接お問い合わせください。
講師 :米国などネイティブ
特徴 :
- 国家資格や外部講師経験が豊富な講師は担任制でマンツーマン指導
- 有名大学・大手企業などで採用される質が高い英語教育
- 期間内に目標レベルに届かなかった場合は、到達するまで受講料が発生しない「成果報酬制度」
\資料請求&無料体験はこちらから/
ビジネス英会話のオンライン講座で英語力を磨くポイント
ビジネス英会話のオンライン講座を始める前に、最低限知ってほしい3つのポイントを紹介します。
- 高いレベルの英語コミュニケーション能力を目指すなら、語彙・文法など基礎を固めてからオンライン英会話に挑む。もちろん事後の復習も大切。
- オンライン英会話サービス選びは価格や特典以上に、講師と教材の質を重視する。
- 無料の体験レッスンを積極的に利用して、自分と相性の良さを確かめる。
同様に、前述した「レッスン毎に具体的な数値をもとにした定数的な目標を設定する」ことも重要です。
ビジネス英語を上達させるコツについては、以下の記事でも詳しく紹介しています。
≫『ビジネス英語が重要視されるワケとは?!語学力のある人材になろう』
また、もっと短期間で本格的にビジネス英語の習得を目指したい方には、英語学校がおすすめです。
社会人として必要なスキルや実践的なコミュニケーションの練習環境が整う、ビジネス英語に強いスクールについては、以下の記事を参考にしていただければと思います。
≫『商談相手と対等に!現場で通用する『ビジネス英語』のスクール選び』
アイキャッチ画像元:Nanagyei
英語学校しらべ編集長
最新記事 by 英語学校しらべ編集長 (全て見る)
- VERSANT対策オンラインコーチングスクールのおすすめ5選を比較 - 2025年3月27日
- 大学受験対策におすすめな高校生向け英語塾ランキング6選 - 2025年2月18日
- 中学生・高校生の短期留学におすすめの留学エージェント4選 - 2024年12月26日
- 大学受験の英作文添削におすすめのサイト・アプリ2選 - 2024年10月24日